ようこそ桜小学校HPへ

3年生 なわとび記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(木)1・2校時に3年生のなわとび記録会を行いました。3分間の持久跳びの後,あや跳びを全員が挑戦しました。その後,交差跳びと二重跳びのどちらかを選択して記録に挑戦しました。今までよりよい記録が本番で出すことができ,大喜びする姿も見られました。その後,クラスの紅白に分かれ,大縄跳びに挑戦しました。みんなで気持ちを合わせ跳ぶことができました。
保護者のみなさん,寒い中応援ありがとうございました。

4年 なわとび記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月2日(木)は4年生のなわとび記録会でした。最初に4分間持久跳びが行われ、合格して赤帽子になる子が多数。今までで一番多かったです。続いての二重跳び・選択種目でも、みんな自己新記録を目指してがんばっていました。校内新記録も5つ! 跳び続けるお友達に子どもたちの声援が集まり、最後には「10、9、8・・」とカウントダウンで盛り上がりました。お家の方々も応援に駆けつけてくださり、ありがとうございました。クラスごとの長なわ跳びでも、みんな心を一つにしてがんばりました!

なわとび記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
持久跳び(1分)後ろ跳び あや跳び 交差跳びに挑戦しました。
たくさんの保護者の方の応援で、良い記録が出せました。

雪遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭や中庭で雪遊びをしました。
きれいな氷も作りました。
寒さに負けない1年生です。

2年生のなわとび記録会

 2月1日(水)に、2学年のなわとび記録会が開催されました。2分間持久跳びでは、今までの練習の成果が発揮され、当日は初めて跳べた児童も含めて、より多くの人数が2分間を跳び続けることができました。
 男子後ろ跳び・女子交差跳びでは、校内新記録を達成することができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 児童会各委員会
2/9 新入生保護者説明会
2/10 学力検査
2/11 建国記念の日
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405