ようこそ桜小学校HPへ

ルールをまもります(1年生)

 4月24日(月)の2時間目、1年生が交通安全教室を行いました。
 5名の交通安全指導員の方々が来てくださって、「交通ルールは命を守る大切なお約束」として「はひふへほ とまれ」の合い言葉を教えていただきました。「はしらない ひろがらない ふざけない へいのかげこわい ほどうをあるく とんとんとまれ」のお約束です。これに、「とびださない」が学年主任の先生から付け足されて、帰りにみんなで確認しました。
 指導員の方のお話の後で、交通安全のDVDをみて、クラスごとに学校の周辺を実際に歩いて学習しました。
 交通事故に遭わずに、安全に登下校ができるように、ご家庭でもお声がけをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/26 避難訓練  クラブ活動
4/27 内科検診(上学年支援)
4/28 尿検査1  PTA学年/専門委員会
4/29 昭和の日
郡山市立桜小学校
〒963-8841
福島県郡山市字山崎5番地
TEL:024-932-5290
FAX:024-933-6405