最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:31
総数:184714
いよいよ中体連 野球部が全力で戦います

4/16 野の花学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

4/16 野の花学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の特徴的な活動である、野の花学習が本日スタートしました。敷地内などに自生している野の花をスケッチし、詩画集にするものであり、毎年楽しみにしてくださっている方がいることは、とても励みになります。野の花の中には「翁草」などの絶滅危惧種もあり、改めて須山地区の自然の豊かさを感じます。

4/14 春季大会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その7

4/14 春季大会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その6

4/14 春季大会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その5

4/14 春季大会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4

4/14 春季大会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

4/14 春季大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

4/14 春季大会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、野球部とバレー部が春季大会を迎え、両チームとも長泉北中学校で、試合に臨みました。今年度最初の中体連関係の大会とあって、緊張の中、一生懸命プレーしていました。卓球部も三島の大会に臨みました。中体連はもうすぐそこです。今回の結果を次につなげるべく、これからも、本気で練習に取り組んで欲しいと思います。

4/13 応援練習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3

4/13 応援練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2

4/13 応援練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週から応援練習が始まり、朝は応援団が大きな声をグランドに響かせ、昼休みには、1年生の指導に2,3年生が必死になって、取り組んでいます。

4/11 新入生歓迎会 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すそのんも歓迎しに来てくれました。

4/11 新入生歓迎会 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その9

4/11 新入生歓迎会 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その8

4/11 新入生歓迎会 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その7

4/11 新入生歓迎会 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その6

4/11 新入生歓迎会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その5

4/11 新入生歓迎会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その4

4/11 新入生歓迎会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/28 代議員会・モアレ検査(1,3年)
モアレ検査(1,3年)・尿検査1次
5/29 心臓病検診(1年)・交通安全教室・基礎力アップ取り組み(国語)
交通安全教室6校時・心臓病検診(1年)
5/30 耳鼻科検診(全校)・基礎力アップ取り組み(国語)
耳鼻科検診(全学年)
5/31 基礎力アップ取り組み(国語)
6/1 不審者対策訓練
2ステージ開始全校集会 ・ 不審者対策訓練・基礎力アップテスト(国語) 眼科検診
6/2 卓球市内大会(裾市体)
6/3 わたしの主張裾野大会
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219