最新更新日:2024/07/06
本日:count up11
昨日:37
総数:185441
いよいよ中体連 7/6は卓球部・水泳 全力で戦います

授業風景その3

書き初め練習2年生のコーナー!さすがは2年生、手際よく支度をすませて、さあ、練習。「行書」には一日の長があるとはいえ、課題文字は1年生よりも難しそうでした。しかし、難しくなればなるほどチャレンジ魂に火がつく2年生。練習の様子をご覧あれ!ちなみに、1年生の課題は「志を立てる」、2年生のそれは「輝ける富士」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景その2

1年生のつづき 気合いが入ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景その1

1年生:書写 毎年12月は、恒例の書き初め練習の時期です。1年生は中学生になってから小学校の時とはひと味ちがう「行書」の練習をしてきました。しかし、半紙に書くのと書き初めでは少々勝手が違います。お手本の字をよく見て真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景その3

1年生:英語 グループで1単語ずつ交代でリズムよく英文を読む。2文くらいの英文を一息で読む。そんな場面の様子です。やってみるとなかなか難しそうでしたが、少し練習をるすうちにどんどん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景その2

3年生:理科 太陽について知っていることは?恒星、黄色… いろいろ調べていくうちに温度の話題に。太陽表面、コロナ、プロミネンス、黒点、フレア… 日常の生活の中では、なかなか実感として理解できない温度に「え〜」っとなる3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景その1

2年生:美術作品鑑賞。友達の作品のよさや工夫されているところを紹介しています。紹介者の視点のよさや作品に施された工夫などに「お〜!」「すごい!」といった歓声が拍手とともに聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の富士山

12月5日朝の校舎2階から見えた冬晴れの富士山です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校保健安全委員会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
最後です。講演の最後に小学生と中学生がそれぞれ感想とお礼を述べて閉会しました。、

学校保健安全委員会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづき

学校保健安全委員会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづき

学校保健安全委員会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
須山小中学校合同で学校保健安全委員会を実施しました。当日は、誕生学アドバイザーの先生をお招きし、児童生徒だけでなく保護者の方も参加して、演題「ようこそ いのち ありがとう」の講演をうかがいました。小学生から中学生の子どもたちにとって、自分がこの世に誕生してきたときにどれほど喜ばれ大切にされていたのかを、言葉だけでなく映像や模型なども利用して実感として心に響く素晴らしい講話でした。参加された保護者の皆様にもたいへん好評でした。

救命救急講習会その4

画像1 画像1
画像2 画像2
最後です。

救命救急講習会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづき

救命救急講習会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづき

救命救急講習会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(火)裾野市消防署須山分遣所の方々に来校していただき、救命救急講習会を実施しました。2年生の生徒が対象です。前半は映像での学習、後半は実技と2時間にわたる講習会でしたが、集中して学ぶ姿はさすが須山中です。

フェスタ須山その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後です。ありがとうございました。

フェスタ須山その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづき

フェスタ須山その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづき

フェスタ須山その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづき

フェスタ須山その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
つづき
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/7 スキー教室
1/9 1・2年 学力診断調査 3年実力テスト
1/11 成人祝賀駅伝大会
1/12 成人の日
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219