最新更新日:2024/06/28
本日:count up28
昨日:52
総数:185065
いよいよ中体連 6/29は野球部・女子バレー部が全力で戦います

卒業までのカウントダウン 残り8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も、心に残るメッセージが書かれていました。

 

今朝の富士山

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝は、雲に覆われ、空と山との境が

 ぼんやりしていた富士山でした。


  

3年生を送る会 通し練習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

3年生を送る会 通し練習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

3年生を送る会 通し練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

3年生を送る会 通し練習 その1

 今日は、3年生を送る会の練習を通して行いました。

 3年生に「ありがとう」の気持ちを伝えようと

 一生懸命な1、2年生たちでした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほっと一息 昼休み その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

ほっと一息 昼休み その1

 入試も終わり、仲間たちと過ごす大切な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

四季の里 周辺の草花 3月編 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

四季の里 周辺の草花 3月編 その1

 春の陽気に誘われて、四季の里周辺を歩いてみたら、

 クロッカス、ハキダメギク、オオイヌノフグリ…

 などが、前回見たときよりも色鮮やかに咲いていました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業までのカウントダウン 残り9日

画像1 画像1
 県公立入試を終え、今日は、全員そろっての教室です。

 残りは、9日。

平成25年度 前期生徒会役員立ち会い演説会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

平成25年度 前期生徒会役員立ち会い演説会 その1

 今日は、平成25年度 前期生徒会役員立ち会い演説会でした。

 須山中学校をよりよい学校にしようと、前向きに意見を述べる

 生徒たちにたくましさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不規則動詞について学ぶ その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その6

 

不規則動詞について学ぶ その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その5

 

 


不規則動詞について学ぶ その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その4

 

不規則動詞について学ぶ その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その3

 

不規則動詞について学ぶ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その2

 

不規則動詞について学ぶ その1

 1年生の英語の時間です。

 今日は不規則動詞を使って、疑問文、否定文を作っていました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業までのカウントダウン  残り10日

画像1 画像1
 県公立入試の二日目。

 教室のカレンダーは、残り10日を刻んでいました。

 今日の面接でも、いつもどおりの力が発揮できますように。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 新任式
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219