最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:36
総数:185094
いよいよ中体連 6/29は野球部・女子バレー部が全力で戦います

エコキャップ運動始める (後期保健委員会活動)

 世界の発展途上国には、まだ栄養失調や下痢、又は予防できる感染症で命を落としたり、後遺症に苦しんだりしている子どもたちがたくさんいます。
 ワクチンさえあれば命が助かる子どもたちは、世界で一日に約6000人にも達しているそうです。

 そこで、後期保健委員会では、特別活動の一つとして、「発展途上国の子どもたちにワクチンを贈る」目的でもある「エコキャップ運動」に協力をすることを、生徒総会で提案し承認され、活動を開始しました。

11月11日から生徒に協力を呼びかけ、11月16日現在、
全校で 『 2,750g 』 のキャップが集まりました。

2kgで、エコキャップ800個分になり、ポリオワクチン、1人分になります。
(キャップの数を数えるのが大変なので、重さを量り計算します。)

エコキャップは、裾野市商工会を通して、エコキャップ推進協会に送られる予定です。

【回収する時の注意】
   ・ シール(キャンペン用など)は、必ずはがしてください。  
   ・ 大きさは清涼飲料の蓋サイズかそれ以下にしてください。
   ・ しょう油のキャップなどは、回収しません。
   ・ 洗って持ってきてください。

これからも、エコキャップの回収にご協力ください。





 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/29 専門委員会 身体測定1年
3/1 身体測定2年
3/2 職員会議
裾野市立須山中学校
〒410-1231
静岡県裾野市須山1502-1
TEL:055-998-1200
FAX:055-998-1219