最新更新日:2024/06/14
本日:count up61
昨日:172
総数:759327
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

来週の予定

 来週の予定をお知らせします。
 3年生はいよいよ私立高の入試があります。体調に気をつけて、普段の力を出しきりましょう。
 1、2年生は、教育相談週間となります。担任の先生とじっくり話しましょう。
 1日(水)は給食をカットしてあります。4時間目終了後、すぐに下校です。ご家庭で昼食がとれるよう、ご準備ください。
 また、来週の部活動終了時刻ですが、今週と同じ16:45としました。完全下校は17:00です。不審者の情報もありますので、生徒のみなさんは帰宅が遅くならないよう注意しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

金曜日の予定変更

 今週金曜日の予定を、以前このHPでお知らせしたものから変更しました。
部活動の有無については、お子さまにご確認ください。
画像1 画像1

来週の予定

 来週、1月23日からの週の予定です。
 25日に私立高校入試の出願を行います。これは中学校教員が各高校に書類を提出し、受験票をもらうものですので、特に生徒は何もする必要はありません。
 26日は新入生説明会を行います。4月に西中に入学する小学6年生が西中にやってきます。授業見学や部活動見学も行いますので、西中らしさを見せられるように頑張りましょう。
 27日の下校時刻は、変更となる可能性があります。変更の場合は、このホームページにてあらためてお知らせしますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

本を寄贈していただきました!

桃園在住の方に、著書である「生き抜け 竹千代」を寄贈していただきました。
大切に読ませていただきます!
ありがとうございました。
画像1 画像1

1年生 美術

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 美術

自分が選んだ物を、「ほんものそっくり」+「一工夫」で作品を作っています。
どんな作品が出来上がるのか、今から楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 授業風景

その2
画像1 画像1
画像2 画像2

1月19日の授業風景

3学期に入り、落ち着いて集中して授業に取り組んでいます。
自力で学習課題に取り組む生徒、友達と意見を交流させながら理解を深める生徒、どの生徒も真剣なまなざしです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業研修

西中では、授業力の向上を目指し、年間6回の授業参観による研修を行っています。
今回は技術と英語の授業を参観し、放課後は授業について教員みんなで語り合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生英語 オーストラリアを学ぶ

先日、オーストラリア出身の方を講師にお迎えし、2年生がオーストラリアについての学習をしました。オールイングリッシュの説明でしたが、スライドやジェスチャーを交えて伝えて下さり、理解することができました。説明後には生徒から質問をしたり、英語でしりとりをしたりとお二人との交流を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来週の予定

 1月16日からの予定です。
 月曜日と水曜日は部活がありません。
 火曜日からは部活動時間が延長され、1、2年生の下校は17時となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期当初の予定

 3学期が始まります。
 6日(金)は午前中で授業が終わり、下校となります。各家庭で昼食をとれるよう、準備をお願いします。
 10日(火)から部活が少し延びて、16:35下校となります。部活動時間については、今後少しずつ長くなっていきます。
 11日(水)は全学年テストです。しっかり準備をして臨みましょう。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 3年生を送る会
3/10 下校指導
3/13 卒業遠足(3年)
3/14 県公立高校合格発表 お弁当の日 自転車通学生集会
3/15 卒業式総練習 給食最終日
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010