最新更新日:2024/06/14
本日:count up72
昨日:278
総数:758878
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

職員室での1枚〜PART2〜

来年度からの通学用カバンを検討しています。
便利な機能を見つけたようです!
画像1 画像1

授業風景 1年英語

本文の読みを学習していました。
フェイスシールドを活用して、ペアでも練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年数学

速さや利益を求める問題に挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年美術

〜その2〜
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3年美術

「イメージを形で表現しよう〜抽象彫刻が持つ魅力〜」の授業で、真剣に自分の作品と向き合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職員室での一枚

生徒に作ってもらったChromebookケースを嬉しそうに使っています。デザインも可愛くて、使い勝手がとても良いです。
画像1 画像1

授業風景 1年国語

文法の学習を行っていました。
「修飾語」や「接続語」「独立語」等を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 3年理科

「遺伝学習」発展編を行っていました。みんな真剣な表情で説明を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3年社会

〜その2〜
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3年社会

「現代の日本の特色」について調べ、班ごとに「良さ」や「課題」、「対策等」を考え、chromebookを活用してわかりやすくまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

特別教室でも、感染対策を講じて授業を行っています。
音楽では、学習課題にそって、クロムブックを活用して学びを深めていました。
クロムブックを使いながらも、ホワイトボード等で授業の流れや学習のポイントをつかむことを大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科・国語

理科の授業をオンライン(配信型)で受けている様子です。実際の画面にはこのように映っていました。
国語の授業では、敬語を全体で学んだ後、ミライシードのドリルパークで個別学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

オンライン(配信型)授業開始!

本日より、希望する生徒に、オンライン(配信型)授業を開始しました。教室の真ん中前にchromebook(カメラ)を置き、授業の様子が分かるようにしています。初めての試みなので、上手くいかなこともあるかもしれませんが、方法等の工夫をしながらよりよい形を作っていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/27 3年進路相談  1・2年教育相談
9/28 表彰集会
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010