最新更新日:2024/07/02
本日:count up239
昨日:424
総数:764714
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

ドリル大会の優秀者

画像1 画像1
先日行われた全校ドリル大会の優秀者を、生徒昇降口前の掲示板に発表しました。
おめでとうございます。

学年懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学年懇談会は、KDDIから講師の先生を招き、「携帯電話の落とし穴」について、講演会を行いました。親として、子どもを守る方法を聞くことができました。

2年生の学年懇談会は、まず職場体験のビデオを観ました。その後、学習面や生活面などで力を入れたい様々な場面についての話がありました。

3年生の学年懇談会は、進路説明会を行いました。進路決定の道筋や受験の手続きなど、具体的な話がありました。

たくさんの保護者の方のご来校、ありがとうございました。

授業参観2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の音楽の授業です。和太鼓の練習をしています。

3年生の英語です。学年主任の佐野慎吾先生とALTのニルダ先生とのテンポの良い授業が印象的でした。

2年生の理科です。学年主任の川口先生が熱く語っていました。

授業参観1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の家庭科です。今日はみたらし団子をつくる実習です。

1年生の理科です。実験の前の注意事項を真剣に聞いています。

1年生の数学です。元気よく挙手をしていました。

先生紹介4

画像1 画像1
家庭科の鈴木先生です。家庭科教師30年以上の大ベテランの先生です。先生のすごいところは、家庭科学習に関するすべての内容を深く追求し、知識と技能を習得されているところです。特に、被服関係に秀でており、先生の着ている洋服は、スーツでもブラウスでも、ほとんど御自身で作られているとのことです。ファッションやデザインに興味のある方、一度お話をしてみたらいかがでしょう。

いつもありがとうございます

画像1 画像1
いつもありがとうございます。
今回は、「雪柳」と「小菊」です。とても、かわいい花ですね。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、生徒たちに大好きな「あげパン、カレー味のシチュー、野菜サラダ」でした。特に、砂糖が全体にまぶされたシナモン味のあげバンは大人気です。

裾野南小におじゃましました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 裾野南小の6年生の授業参観に、本校の職員がおじゃましました。6年生は、学級会活動で「中学生になる心構え」について、話し合いをしていました。小学生からは、中学校の先生は怖そう、厳しそうという意見がありました。(本当は優しいです・・・)
 本校の職員からは、5つの心(素直な心・反省する心・感謝する心・奉仕の心・謙虚な心)を持って、中学校に入学してきてほしいと話をしました。
 6年生のみなさん、心から入学を楽しみにしています。

先生紹介 3

画像1 画像1
 学校の花壇とプランターの花の管理を一手に引き受けてくれている山田先生です。土づくりに始まり、花の植え込みから水くれ、草取りまで園芸委員と一緒に毎日活動しています。おかげで学校中の花壇とプランターが花でいっぱいになりました。中庭は、ほのかなキンモクセイの香りと共に、本当にさわやかな気持ちになります。
 また、山田先生は社会科を担当しており、生徒自らが抱いた課題を自ら解決していく授業を行っています。毎時間の生徒の集中力はすごいです。

先生紹介 2

画像1 画像1
 英語の授業です。3年の学年主任の佐野慎吾先生です。英語の先生に見えないかもしれませんが、間違いありません。柔道家であるため、物事は礼で始まり、礼で終わるという信念のもと、3年生の集団規律づくりに力を注いでいます。この根本には、生徒が社会に出て困らないようにと、暖かい気持ちがあります。3年生のみなさん、卒業まであと5ヶ月です。先生からいろいろなことを学んでほしいと思います。

先生紹介 1

画像1 画像1
 数学の授業です。担当は大庭先生です。大庭先生は若い頃から、パソコン等のICT機器を活用した授業に取り組んでいます。たった1時間の授業のために、何時間も準備をして、どうしたら生徒が積極的に授業を進めるのかを、常に追求している先生です。また、数学が苦手な生徒には、大庭先生自身が補習を企画するなど、生徒思いの素晴らしい先生です。

いつもありがとうございます

画像1 画像1
いつもありがとうございます。菊とつつじです。緑と黄色のコントラストがきれいです。

第3ステージの開始

画像1 画像1
第3ステージが始まりました。頑張っていきたいことを紙に書いて、昇降口に張ってあります。特に第3ステージは、学習面の充実に力を入れていきます。学校全体で勉強を頑張ります。

緊急 明日は、台風のため休校です。

明日(16日)は、大型台風26号の接近のため、裾野市内のすべての小中学校が休校になります。
 休校ですので、暴風雨が過ぎ去っても、自宅で待機でお願いします。
 なお、17日(木)は、通常通りの木曜日課です。給食もあります。
よろしくお願いします。

授業については、16日に予定していた内容をそのまま行います。

三者面談が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週で前期が終了します。前期の授業の様子や係活動、部活動などの様子を、生徒・保護者・担任の三者で話し合います。生徒は緊張気味です。

英語弁論大会

画像1 画像1
本日、駿東地区英語弁論大会が行われました。本校からは、3年の菊田さんが代表とて参加しました。結果は、最優秀賞でした。9月26日の東部大会に出場します。おめでとうございました。写真は、職員室で行ったリハーサルの様子です。

西中体操の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西竜祭「体育の部」で団体演技として「西中体操」をプログラムの一番として予定しています。これは、本年度体育科教師4名が、夏休みの間に独自の体操を考え、団体演技として、披露しようと考えたものです。現在、生徒は体育の授業で一生懸命練習をしています。

北校舎のトイレが新しくなりました

画像1 画像1
画像2 画像2
北校舎のトイレの和式便器が洋式便器にすべて替わりました。それにともなって、仕切りのパネルと床も新しくなりました。男子トイレのパネルは黄色、女子トイレのパネルはオレンジ色と大変明るくなりました。

夏休み明け全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、夏休み明けの全校集会を行いました。表彰と校長先生のお話がメインでした。
校長先生からは、9月21日・22日に迫った「西竜祭」について、「この日の意味を考えてみよう」とお話がありました。
「この日は、学校全体が一つになれる日だと思います。そのためには、どのような目標を持って、自分は何を頑張るかを考え、後でその頑張りを実感できるようにすることです。そして、ときめく気持ちを感じるのです。西竜祭は一人一人が自分の良い所、 友達の良い所、学校の良い所を感じとってほしいと思います。」

教員も勉強しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在、本校では教職員の研修として、有効的なグループ学習の仕方について勉強をしています。本年度は、そのグループ学習において、「ジグソー法」を導入してみようと、静岡大学の准教授である益川先生を招いて、勉強会を行いました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/31 年末年始の休日
1/1 元旦   年末年始の休日
1/2 年末年始の休日
1/3 年末年始の休日
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010