最新更新日:2024/06/22
本日:count up38
昨日:237
総数:761601
第2ステージ キーワードは『挑戦』 さまざまなことにチャレンジしていきましょう!

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロールパン
いちごジャム
牛乳
鶏肉とくじらのオーロラソース和え
千切り野菜スープ
りんご

 今日の給食は「昭和の献立」だ。注目すべきはくじらだ。くじらを食べる機会なんてなかなかないので、朝から楽しみで仕方なかった。
 哺乳類最大(と言われている)であるくじら。対峙したら一瞬で飲み込まれてしまうだろうくじらを、人間が食すなんて、なんとも理不尽な感じもするが、一口いただきます。

・・・・くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ・・・・・・・・んんん!?なかなか飲み込めない!あごが痛くなってきた・・・。50カミカミくらいしてようやくのどを通すことができる。それにしてもあごが疲れた。昭和初期の人たちは、きっとこういうものを食べていたからあごが強く育ったのだと感じる。かむ力なんて、きっと現代人より数倍強いのではなかろうか。あごが疲れたから、ロールパンにうつろう。

 食べ方は人それぞれ。人として恥ずかしくない食べ方であれば、それでいいと私は思っている。突然ではあるが、私のロールパンの食べ方を紹介したい。
 1.まず半分にする。
 2.次に中をくりぬく。
 3.くりぬいた中身は、牛乳と一緒に食べる。
 4.くりぬかれた空洞上のコッペパンにジャムを注入する。
 5.つぶす。
 6.おいしく食べる。

 試してみてほしい。なかなか理にかなった食べ方だと自負している。今日も完食!ごちそうさまでした!いつもおいしい給食をありがとうございます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 読み聞かせ(1年)、1・2年教育相談
2/1 1・2年生教育相談(〜5日まで)
2/2 PTA現・新常任委員会
裾野市立西中学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野450番地
TEL:055-992-0157
FAX:055-992-2010