県中地区大会激励会&吹奏楽部激励会行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県中地区中体連総合大会と県吹奏楽コンクール県南支部大会の激励会を6月8日(金)の放課後に実施しました。今回は剣道の女子団体と男子個人、卓球団体とダブルス3組、そして体操個人、水泳大会に出場する選手たち。そして、吹奏楽部、吹奏楽部は当日演奏する小クール曲をまだまだ仕上がっていないというものの少人数で立派な演奏をしてくれました。

来週の予定はこちら
週の予定11

教育実習終わる1

画像1 画像1
 5月21日(月)〜6月8日(金)まで行われた佐藤先生の教育実習が終わりました。これから教職の道を目指して頑張ってほしいものです。受け入れクラスだった1年2組の皆さんのお別れ会は心のこもった会だったと佐藤先生が感激していました。

市中体連総合大会終わる。

画像1 画像1
5月29日(火)〜31日(木)(※31日は一部)に市中体連の総合大会が行われました。今回は卓球団体が3位、個人ダブルス(阿部伊織君・矢野祥吾君組)優勝、女子剣道部が団体3位、男子個人増子弘樹君3位、体操個人阿部ひとみさん総合第2位、平行棒2位、平均台2位、床3位以上の皆さんが県中大会に駒を進めました。

週の予定10週の予定10
続きは

教育実習始まる

画像1 画像1
 この週から四中の先輩方が3名、教員の道を目指して、教育実習にやってきました。是非頑張ってほしいものです。子どもたちも先輩たちの実習の手助けになると良いと思っています。
 また、5月21日(月)に金環食がありました。日本国内で見られる金環食は本州だと実に1883年以来であり、次に見られる金環食は2030年(北海道)、その後は2041年(若狭湾〜伊豆半島)と、非常に珍しい現象で本州の広い範囲で見られることはなることは滅多にないという日でした。しかし、あいにく曇っていて見えなさそうでしたが、金環食直後の様子が雲の薄いところで肉眼でも観測できました。。

週の予定9週のお知らせ9
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 1・2年実力テスト 県立2期入試
3/10 県立2期入試   弁当 1・2年実力テスト
県立2期入試   弁当 1・2年実力テスト
3/11 県立2期入試
県立2期入試 1・2年評定提出
3/12 卒業式準備
卒業式準備  弁当
3/13 卒業式
第67回卒業式  給食なし
第67回卒業式  給食なし
3/14 県立高校合格発表
郡山市立郡山第四中学校
〒963-8803
福島県郡山市横塚6丁目25-31
TEL:024-944-1692
FAX:024-944-3610