最新更新日:2024/06/21
いーなかさ 千秋「命を大切に。仲間を大切に。感謝できる。最後までやりきる。千秋中生としての自覚。」そして「本気の千秋」。【自ら】【共に】【互いに】を意識した行動を。

4月10日(水)学年集会・職業調べ発表会 葉桜・松・赤飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生と3年生は学年集会を開きました。
1年生は3年後の自分,自分たちは,どんな姿でいたいか,どんな位置にいたいかを考えながら,話を聞きました。
3年生は,5月27日から29日の2泊3日で実施する修学旅行のオリエンテーションをしました。

先日まで,薄桃色で,木全体が淡く春らしい様子を醸し出していた桜は,もう葉桜へと変化していっています。松の新芽もかなり大きくなってきました。
人は目に見えるスピードでは成長を感じにくいですが,一年単位で見ると,かなりの成長を毎年感じています。

まずは,各学年Classroomに課題として配付してある「目標達成シート」を完成させましょう。きっと今の自分がより見えてきます。「今年の漢字」も忘れずに。

ちなみに,今日の給食は赤飯でした。年に何回もでません。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
一宮市立千秋中学校
 校長:内田 正弥
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字高須2982番地
TEL:0586-28-8763
FAX:0586-76-1560