さつまいも大収穫!!

画像1
秋晴れとなった午前中,1年生みんなが待ちに待ったさつまいもを収穫しました。5か月間かけて大事に育ててきたいもに出会えた子供たちの表情は笑顔いっぱいでした。収穫後,「イモレンジャー」に変身して,今度は乾燥させるお仕事をするために,みんなで気合いを入れました。「さつまいも 大収穫!」はこちら

耐震強度補強工事が無事終了

画像1
平成21年10月8日(木)〜
耐震強度補強工事が無事終了し,約3カ月ぶりに体育館が使用できるようになりました。朝から元気いっぱいの子供たちが体を動かしました。

初代トップページ

画像1
平成21年10月8日(木)〜
新システム移行前日。敬意をこめて初代トップページを掲載。無から創り出すことは至難の業だったと推察します。次世代にバトンタッチです。

マラソン記録会

画像1
平成21年10月2日(金)〜
 昨年度は灯油漏れに伴う改修工事が行われていたため実施できなかったマラソン記録会。1・2年生にとっては初めての経験となりました。強風に負けずゴールを目指す子供たちに,大きな声援がおくられました。子供たちの安全確保に努めていただいたボランティアの皆様,ありがとうございました。
…ただ,昼から降り始めた雨のため,5・6年の部は延期になってしまいましたが…(^^;)

リニューアル

画像1
平成21年9月28日(月)〜
最初は小さな小さなサイト。それが増築,改築を繰り返し,巨大なサイトに変貌を遂げた本校HP。継続するには不可欠なリニューアル。満を持してのモデルチェンジです。

加茂山公園へ

画像1
平成21年9月25日(金)〜
2年生が生活科の学習で電車を利用して加茂山公園へ。グループで力を合わせて行動しました。

林間学校(5年生)

画像1
平成21年9月17日(木)〜
5年生は五頭へ林間学校。沢登りは,水温15度。激流と寒さの戦いになりましたが,互いに励まし合い,見事ゴール地点にたどり着きました。

授業参観

画像1
平成21年9月15日(火)〜
6年3組において全職員が授業を参観,よりよい授業の在り方について研究を深めました。

全クラス一斉 道徳の授業

画像1
平成21年9月7日(月)〜
全クラス一斉に道徳の授業を公開しました。たくさんのおうちの皆様からお越しいただきました。

洗い・うがい

画像1
平成21年8月31日(月)〜
インフルエンザ対策は何といっても「手洗い・うがい」。清掃終了後,班長の指示で手洗い場に直行!

体育館の耐震強度補強工事

画像1
平成21年8月28日(金)〜
耐震強度補強工事を行っている体育館にお邪魔しパチリ! 9月いっぱいまで続くこの工事。順調に進んでいるそうです。

今日の匠

画像1
平成21年8月18日(火)〜
おおぞら学級のエリアを耕す匠。「おいしい大根が育ちますように…。」思いを込めて暑さに負けずうね作り。

タイムカプセル

画像1
平成21年8月17日(月)〜
第38回生(平成12年度卒)6年3組(当時)の皆様が集結。当時の担任とともにタイムカプセルを掘り起こしました。

甚句クラブ

画像1
平成21年8月12日(水)〜
甚句クラブの子供たち。真夏の日差しが照りつける中,滴る汗をぬぐおうともせず,太鼓を叩き続けました。

第43回新潟市小学校水泳競技記録会

画像1
平成21年8月4日(火)〜
第43回新潟市小学校水泳競技記録会が行われ,5・6年希望者33名が参加,自己ベスト目指して力一杯泳ぎました。

絵画

画像1
平成21年7月30日(木)〜
校長室を訪れる子供たち。絵画作品に取り組んでいます。素敵なポスターが出来上がりました。

第41回新潟市陸上記録会

画像1
平成21年7月28日(火)〜
第41回新潟市陸上記録会が開催されました。本校からも5,6年生選抜選手が出場,持てる力を精一杯発揮しました。

インタビュー

画像1
平成21年7月24日(金)〜
5年生総合学習は,地域の歴史を学ぶ学習。校区内の大先輩にインタビュー活動を行います。互いにインタビューの練習中。相槌をうったり,質問を返したり…。

皆既日食

画像1
平成21年7月22日(水)〜
日本では,46年ぶりの皆既日食。ここ新潟では部分日食でしたが,それでも晴れ間がのぞき,無事観察できました。

ありがとうを大切に

画像1
小池ろうそく店は創業明治26年。毎年明治神宮に献上される。越後絵ろうそく。「ありがとうを大切に。」そんな思いから3年生の子供たちにプレゼント。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
3/1 全校朝会
職員会議(14)
3/2 ALT
給食
3/1 ちらしずし,すましじる,さけチーズフライ,のりナッツあえ,ひなあられ
3/2 むぎごはん,はっぽうさい,はるまき,キウイフルーツ,かいそうとはるさめのサラダ
3/3 ごはん,やさいスープ,とりにくのからあげ,あじつけのり,きゅうりのぴりからづけ,おこめのムース
3/4 ピラフ,あさりとしめじのクリームに,ブロッコリーとツナのサラダ,いちご
3/5 ごはん,なめこととうふのみそしる,たまごシューマイ,なっとう,くきわかめのきんぴら

学校基本情報

各種たより

児童会配布文書

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197