郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

教育実習が始まりました

教育実習(後期)が9月22日(金)より始まり、泉先生が実習を行っています。泉先生は本校の卒業生で、保健体育科の教員を目指して日々頑張っています。所属学級は1年1組になります。4週間、どうぞよろしくお願いいたします!!
画像1 画像1

うつみね1組の授業より〜作業〜

うつみね1組では、作業「フェルトアート」の学習を行っています。授業をとおして、集中力や手先の巧緻性を身につけることができました。また、授業を参観された郡山市教育委員会と県中教育事務所の皆様に、生徒たちが自ら製作した作品をプレゼントさせていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

うつみね2組の授業より〜英語科〜

うつみね2組では、英語科「どこにあるかを説明しよう」の単元の学習を行っています。授業をとおして、on・in・under・byの前置詞による場所の説明をすることができました。
画像1 画像1

うつみね2組の授業より〜数学科〜

うつみね2組では、数学科「いろいろな計算問題に挑戦してみよう」の単元の学習を行っています。授業では、様々な問題を解きながら、これまでに学習した計算のしかたやきまりについて確認することができました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/7 県立高校前期選抜試験(3日目)・愛校作業
3/8 卒業式予行
3/12 卒業式準備
3/13 第77回卒業証書授与式
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132