郡山一の中学校〜向上心〜(1)高い志も持ち、目標に向かって努力できる守中生(2)自分の意見を主張できる守中生(3)失敗を恐れず何事にも積極的に取り組む守中生

中央委員会の準備に取りかかりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会執行部は定期テストを終えて、明日行われる生徒会中央委員会の資料作成をパソコン室で行いました。それぞれに役割があり、テストを終えた余韻に浸ることなく、次に向けての行動に移っていました。

朝もやの中でも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、早朝もやがかかっていましたが、そんな中でも生徒は元気に朝練に取り組んでいました。天気に左右されることなくしっかり取り組む、生徒の強い気持ちが育っています。

清掃ローテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から清掃場所が変更になりました。清掃場所が変更になっても3年生の水拭きする姿勢は、とても素晴らしいです。膝をついてしっかり行っています。さすが3年生といったところです。

寒い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の朝は、11月だというのに外気温−4度と非常に寒かったです。学校の花壇の植物やベンチにも霜がおりていました。

初雪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月なのに昨日、今日と寒い日が続いていますが、朝、校庭を見てみるとうっすら雪が積もっていました。秋を通り越して冬になった感じです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 卒業式準備
3/13 第71回卒業証書授与式
3/14 愛校週間(〜20)
郡山市立守山中学校
〒963-1162
福島県郡山市田村町山中字団子田177−2
TEL:024-955-3108
FAX:024-955-3132