ようこそ、高岡市教育センターHPへ!!

造形活動

今年度も、毎月第四木曜日に造形活動を計画しています。
第一回目(4月25日)は、万華鏡を作りました。
ペットボトルを利用して、中に入れる鏡を三角形、五角形、六角形に変えて見え方の違いを比べてみました。光にかざすと、想像していたよりも美しい世界が広がり、みんな感動していました。
第二回目(5月23日)は、紙粘土を使って自然物や人工物をコピーしました。
「紙粘土に触るのは久し振りで、楽しいです。」「今までいろいろな造形活動をやってきましたが、今日のが一番おもしろいです。」と言いながら、ピーマン、グレープフルーツナス、ニンジン、ジャガイモ、三色団子などを作りました。
6月21日、「色を工夫して、実物とそっくりにしよう。」を目当てに彩色しました。この後、ニスを塗って仕上げます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30