最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:60
総数:481759
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

オンライン朝礼(校長先生のお話) 6/3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。校長先生のミニ授業の時間です。
さて、ウォルト・ディズニーという人を知っていますか? みんなも知っているミッキーマウスをはじめとする多くのキャラクターの生みの親で、ディズニーランドやディズニーシーなどのディズニーリゾートをつくった人です。ディズニー映画の1つである『パイレーツ・オブ・カリビアン』という映画は、ディズニーランドにある「カリブの海賊」というアトラクションがモチーフになっています。このアトラクションを考えたディズニーの言葉に次のようなものがあります。
宝島の海賊たちが盗んだ財宝よりも、「?」には多くの宝が眠っている。そして、何よりも、宝を毎日味わうことができるのだ。
では、ここで問題です。
「?」の中には、どんな言葉が入るでしょうか?
1:海 2:本 3:カレーライス
1の「海」だと思う人。2の「本」だと思う人。3の「カレーライス」だと思う人。
正解は……「宝島の海賊たちが、盗んだ財宝よりも、本には多くの宝が眠っている。そして、何よりも、宝を毎日味わうことができるのだ。」……2の「本」が正解です。本には、宝を手にした時のような楽しいこと、嬉しいこと、ワクワクすることがたくさんあるということです。
では、西成東小学校で本という宝が一番たくさんあるのはどこか分かりますか?そうです。図書館ですね。では、ここで2つ目の問題です。
西成東小学校の図書館には約何冊の本があるでしょうか?
1:1150冊 2:1万1500冊 3:115万冊
正解は2の「約1万1500冊」です。
6月は、雨が降って、外で遊べない日も多くなりますが、そんな時だからこそ、みなさんには、いっぱい本を読んで宝物をたくさん見つけてほしいと思っています。
これで校長先生のミニ授業を終わります。

校長先生のお話の後、本日よりスタートするSSWの教育実習生の紹介も行いました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
6/3 B日課 プール掃除(6年生)
6/4 一宮市消防音楽隊演奏会 相談週間(4・6・11・13・17日)
6/5 歯科検診
6/6 防犯の日 3校学校運営協議会
6/7 田植大会
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

保健室

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策

地域移行便り