ゲストティーチャー「亀田縞応援隊」〜地域と学校パートナーシップ事業〜

画像1画像2
3学年の総合学習『わたしたちのまち自慢』の第三弾ゲストティーチャーは、「亀田縞応援隊」の青山登さんです。
7月9日(火)2限に、300年以上もの伝統を持つ亀田の自慢「亀田縞」についてわかりやすくお話してくださいました。
子どもたちは青山さんが持ってきてくださった原料となる綿に触りながら、このふわふわの綿がどうしたら布地になるのか、不思議そうにしていました。

3学年続いて、3限には4学年のゲストティーチャーもお願いしました。
子どもたちにとって、青山さんの授業は2回目。
昨年「亀田縞」の歴史について教えていただいたので、今回の授業は、戦後一度は姿を消した「亀田縞」の復活にかける青山さんの思いがテーマ。
亀田縞の魅力を広くアピールし、後世に残そうと活動している青山さんの情熱が子どもたちに伝わり、自分たちの暮らす亀田をもっと盛り上げていきたいという気持ちが芽生えました。

この日は、新潟日報の取材もあり、授業の様子が7月11日(木)の新潟日報に掲載されましたので、ご覧になった方もいらっしゃると思います。

これからも、子どもたちが地域の方たちと一緒に活動できる場をつくっていきたいと思います。
「こんな特技がある」「子どもたちに伝えたいことがある」「こんな情報がある」など、何でも結構です。
地域と学校をつなぐ地域教育コーディネーターにご一報ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)


地域教育コーディネーター

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/16 市小研/授業4時間
1/18 学習参観/月曜授業
1/21 ALT
給食
1/16 ゆでうどん/わふうじる/さつまいものてんぷら/アーモンドキャベツ/ゆきみだいふく
1/17 たまごシートチキンライス/オレンジジュース/はくさいのクリームに/ツナとブロッコリーのサラダ
1/20 ごはんやきのり/みそしる/ひじきとじゃがいものにもの/とりにくのぶどうソースかけ/ふじさんゼリー
1/21 ほたてめし/まめぶじる/ほうれんそうグラタン/わかめいりひたし
1/22 むぎいりカレーあじごはん/うずらたまごいりホワイトカレー/ヨーグルトあえ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197