3学年「自転車教室」&5学年「田植え」〜地域と学校パートナーシップ事業〜

画像1
2年目になりました地域と学校パートナーシップ事業。
さっそく保護者ボランティアが、大活躍!です。 

4月26日(金)には、3学年の「自転車教室」がありました。
保護者ボランティア6名が参加。ボランティアの方にサポートしていただくことで、子供たち一人ひとりの自転車の乗り方に目を配ることができました。

5月8日(水)には、5学年の田植えがありました。
あいにくのお天気でしたが、保護者ボランティア4名が参加。農協職員の方、学校田を提供してくださった地域の方からご指導を受け、子供たちは無事に田植えを終わらせることができました。

ボランティの皆さん、本当にありがとうございます。

ボランティア募集は1年を通じて行っています。
もっと多くの方から気軽に亀田東小学校に来ていただき、子供たちと関わっていただけたら嬉しいです。
これなら私にもできそう、やってみたいと興味を持った方は、ぜひご連絡ください。
(亀田東小学校381-4196または地域教育コーディネーター専用携帯080-8023-0455)

地域教育コーディネーター

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/27 学力向上・生活指導部会/運動会W(〜6/8)
5/29 委員会活動
5/30 ALT
給食
5/24 カレーあじむぎごはん/果汁/ほたてのクリームに/アスパラとコーンのサラダ
5/27 むぎいりちゅうかふうまぜごはん/わかめスープ/はるまき/きりぼしだいこんのナムル/こざかな
5/28 ごはん/さんさいのみそしる/さばのみそに/ひじきのいために
5/29 ごはん/つみれじる/とりのカレーやき/ごまずあえ/アーモンド
5/30 ごはん/ふりかけ/はるやさいのにもの/えびのからあげ/アーモンドあえ

学校基本情報

各種たより

児童会配布文書

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197