算数の、テスト!

こんにちは。KOMEKOME情報届けたい5年、鉄板です。
今日は、算数のテストが、ありました。
1時間目にありました。
100点を取れました。
今度もがんばります。
以上鉄板でした。

木曜日当番

こんにちは、私たちはイ−スト放送局の6年マイクちゃんと5年さくらんぼです
今日の音楽は、ポップヒットマッチを流しました。
今日のじゃんけんコ−ナ−
イ−ストじゃんけんじゃんけんポン
▼正解は・・・

ソフトコンビ

画像1
こんにちは、ジャガイモです。
メニューは、
・ソフトめん
・ミートソース
・オムレツ
・わかめサラダ
・ぎゅうにゅう
ソフトめんとミートソースが良いコンビでした。

みぞれがたくさん!

こんにちは。komekome情報届け隊さめくん&めーちゃんです。
ついに12月になりました。そのせいかすごく寒いです。あられやみぞれが積もって雪みたいになりました。ぼくは最近、手ぶくろをし始め、冬用のコートも着始めました。
それでも、ものすごく寒いです。去年よりも雪が降るのがおそい気がします。
雪が積もったら、友達といしょにかまくらを作ったり、雪だるまを作ったりします(^O^)
ただぼくは、寒いのがすごい苦手で温かい所からでれなくなります。
でも、そんな冬が楽しみです。

以上、さめくん&めーちゃんでした。




























































































クラブ活動楽しみ

こんにちは! KOEKOME情報とどけたい6年りんご&みかん&ふぶきです

今日はクラブ活動です。とても楽しみです
リンゴは、音楽クラブです
みかんは、陸上クラブです
ふぶきはたっきゅうクラブです
ふぶきとリンゴは小学校最後のクラブです。
思い残しがないように終わりたいです
みかんは、来年もあるので
来年はちがうクラブで楽しみたいです

今年最後のクラブ活動なので楽しみたいです。
今日反省会なので言い分をかけるようにがんばりたいです。

以上りんご&ふぶき&みかんです

冬休みまでもうちょっと

 こんにちはkomekome情報とどけたい6年カエルです。
ぼくの学校では冬休みまでもう少しです。
冬休みがぼくはすごく楽しみです。特にクリスマスが楽しみです。
冬休みでは勉強もすると思いますがだんだん6年生は中学生になるまでもうすぐに
なっているので勉強をがんばった方がいいと思います。
なので冬休みは勉強をしたほうがいいですね。
あと今日はここらへんだけではないと思いますが
すごく風がすごく強かったです。さらにあられが降ったと思います。
もうすこしで雪が降るかもしれませんね。
だんだん冬になったかなと思います。

以上カエルでした

コメント (1)

えびシュウマイまいうー、、、

画像1
 こんにちは、6年のチキンとカシューナッツ5年からあげと魚とあめです。
今日のメニューは、
・ちゅうかふうまぜごはん
・チンゲンサイととうふのスープ
・えびシューマイ
・ちゅうかサラダ
・カシューナッツ

 特にえびシュウマイが最高でした。

12月のカレンダーは・・・

画像1画像2
こんにちは☆KOMEKOME情報とどけたい6年シェリーです。
12月のカレンダーが完成しました(^_^)v
写真を見てください! 上の写真が12月のカレンダーの写真です♪
今月は、火曜日当番のシェリーとカエルが作りました!
今月は、クリスマスやおおみそかなどなど楽しい行事がいっぱいです(^O^)
また、雪が降る季節!冬!そんな季節をカレンダーなのかもしれません。そんな感じで作ったカレンダーどうですか?
今までとは、ちがくて少し大きすぎたかな?そんな不安でいっぱいです。
でも、カレンダーを貼っているときに、先生方に・・・
いろいろといわれ、安心しました(^_^)v
また、もう一つの写真を見てください!!
11月のカレンダーも貼っています♪
月曜日当番のユキ・イナズマが中心してつくっていました。
11月の時は、10月のカレンダーを貼っていました。10月と11月のカレンダーは、とてもかわいかったですが、1つなくなるとなんだか悲しい感じですm(_ _)m
ですが、11月・12月もかわいいと思います!
1月のカレンダーも楽しみです♪
さて、ここでクイズです★
10月のカレンダーは、ハロウィーン
11月のカレンダーは、
12月のカレンダーは、クリスマスや冬
さて、11月のカレンダーは・・・。
▼正解は・・・

コメント (2)

12月の全校朝会

こんにちは〜ぼくはkomekome情報とどけたいの5年温泉です。
今日の朝に全校朝会がありました。
今月は、4年生が歌を歌いました。
その歌声でりゅうーとぴあに歌いに行ったそうです。
ぼくたちも去年参加した、にじいろ音楽祭です。
ぼくは、その歌を聞いてぼくは、すごいと思いました。
その歌をまねしてみたいです。

いよいよ明日は・・・

画像1画像2
こんにちは!kome2情報届け隊のユリです(>_<)

いよいよ明日の12月2日は大空祭です(いわゆる、文化祭のような・・)
各クラスでお店を考えて、前半・後半に分かれて遊ぶ&仕事をします(^O^)

各クラスがとても楽しいお店を出すのでユリはすべてのお店をまわりたいです☆
 そして私のクラスはドラゴンクエストをします! 
ルールは・・・

迷路形式で歩いていくと、モンスターが出てきます!!最後のラストモンスターを
たおせば、ゲームクリアです(^_^)vたのしいですよ^^
そして、上の写真は、2年生が書いてくれた大空祭ポスターです^^

寒いけど楽しいな〜

画像1画像2
 こんにちは〜 ぼくは、KOMEKOME情報届けたい6年イナズマです。
最近は、外がだんだん寒くなってきたので、校舎の中で遊んでいる人がほとんどです。
なので最近は、オープンスペースや教室で遊べる「縄跳び」や、「将棋」などで遊んでいる人がいます。
将棋は、ちょっとルールが難しくてやっている人が少ないですけど、縄跳びはルールとかもなく、誰でも楽しく遊べるし、体を動かして遊ぶため体が温かくなって一石二鳥ですね。
イナズマは、将棋が得意です。 まだ全然弱いけれどもガンバって練習して強くなりたいです!

     以上イナズマでした。

最高のみそかきたまじる

画像1画像2
こんにちは。ビストロ東の6年さくらんぼとジャムとみかんと5年のかき氷とブドウです
今日の給食は
・みそかきたまじる
・いかのたつたあげ
・ひじきのいために
・ルレクチェゼリー
とくに、みそかきたまじるの卵が最高でした

今日のご飯箱がきれいだったクラスは1年4組でした

大空祭の準備開始!

こんにちは!kome2情報届けたい5年のスマイルです。
今日の3時間目に、わたしのクラスは、明日の大空祭に向けて、準備を開始しました!
わたしのクラスは、「ゴージャスメロンパン迷路」という名前の迷路をします。
ダンボールをくぐり、ゴールに向かうゲームです^^ 行き止まりや、細い道など、いろんな仕かけがあります!
明日は、たくさんの出店に行って、楽しみたいです(*^_^*)

以上スマイルでした!

大空祭とても楽しみ!

こんにちは♪ kome2情報届けたい5年カニ&ランマルです!
4時間目におおぞら際に必要なものを、作りました(*^_^*)♪
カニのクラスでは、<ちょっと変わったありのままの宝探し>
という出店を出します☆★☆★
3〜6年生の人が出店を出します〜♪
おおぞら祭が楽しみです!!
以上、カニ&ランマルでした。

交流給食楽しかったー

画像1画像2
こんにちは!KOMEKOME情報届けたい6年アリス&ヤギです。
ついさっき給食委員会が企画してくれた交流給食がありました。
アリスは4年2組にいきました。ヤギは、4年3組にいきました。
最初は、何も話していなかったけど、
自己紹介が、きっかけになって、たくさんの4年生と
話すことができました。
ヤギもアリスと同じように、最初は話せなかったけどたくさんの人と話せました。
毎年の交流給食は、学年だけで、交流するのですが、
ビストロ東(給食委員会)さんが今年新しく考えてくれました。
ビストロ東委員会さんに感謝です。
これからもいろいろな委員会のイベントに、
参加していきたいです!

以上アリス&ヤギでした〜

サッカー復帰!!!

こんにちは。KOMEKOME情報届けたい5年の鉄板です。
今日は、前終わったサッカーを、体育でもう一回やることになりました。
今日は、対戦で、勝ちたいです。
いつも、引き分けなので、勝ちたいです。
3,4,5組で、やります。
今日で、最後になるかもしれないので、がんばります。
以上、鉄板でした。

大空祭に向けて

 こんにちは!KOME2情報届け隊5年ミズです。
今日、大空祭の出店の仕上げをしました。
出店の名前は、「5の5ゴーストハウス」 お化け屋敷です。内容やステージも決まって、もうお化け係の準備や使うものを作るところに入っています。ぼくもお化け係で、ぼくも衣装を作りました。ぼくの衣装はもう完成したので、ほかの使うものを作る作業をでつだって、大空祭本番(12/2)までに間に合わせたいです!

ほかの学年の出店もすごく楽しそうな店ばかりなのですごく楽しみです!(^_^)v
以上、ミズでした!

東っ子ふれあいタイム

 こんにちは、KOMEKOME情報とどけたい5年テレビです。
今日、東っ子ふれあいタイムがありました。
遊びは、4年生が考えて、くれました遊びの内容は、フルーツバスケットです。
班で遊ぶと、楽しかったです
班のみんなも楽しそうでした。
これからも、班のみんなとそうじをがんばりたいです。
以上テレビでした。

いよいよ!

こんにちは。KOMEKOME情報届け隊6年めーちゃんです。
いよいよ本番が近づいてきました。
それは・・・

         大空祭です!!!!

3年生以上の各クラスが楽しそうなブースを考えてくれています。
そして朝大空集会がありました。
センターオブイースト(総務委員会)の人たちが、ステージのスクリーンをつかって
しょうかいしました。

 どのクラスの楽しそうなブースで楽しみです!(^^)!


       以上めーちゃんでした〜

大空祭!

こんにちは。komekome情報届け隊6年さめくんです。
あと3日間で大空祭があります。ぼくたちの出店は、ドラゴンクエストをやります。
迷路みたいになっていて、進んでいくとモンスターが出てくるのでたおすというゲームです。
ほかの出店が気になります。早く行きたいです。
人がたくさん来てくれるとうれしいです。大空祭が楽しみです。

以上、さめくんでした
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
給食
2/16 むぎごはん/ムケッカ/パステウ/キャロットサラダ/ぎゅうにゅう
2/17 ごはん/だいこんのみそしる/さんまのしょうがに/しおこんぶづけ/ぽんかん/ぎゅうにゅう
2/18 ちゅうかふうまぜごはん/チンゲンサイととうふのスープ/ぎょうざ/きりぼしだいこんのナムル/アーモンド/ぎゅうにゅう
2/19 食育の日献立/ごはん/とんじる/ぶりのしおこうじやき/めいけなのおひたし/のむヨーグルト
2/20 ごはん/つみれじる/たれかつ/ふうみづけ/すだちゼリー/ぎゅうにゅう
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197