12月のカレンダーは・・・

画像1画像2
こんにちは☆KOMEKOME情報とどけたい6年シェリーです。
12月のカレンダーが完成しました(^_^)v
写真を見てください! 上の写真が12月のカレンダーの写真です♪
今月は、火曜日当番のシェリーとカエルが作りました!
今月は、クリスマスやおおみそかなどなど楽しい行事がいっぱいです(^O^)
また、雪が降る季節!冬!そんな季節をカレンダーなのかもしれません。そんな感じで作ったカレンダーどうですか?
今までとは、ちがくて少し大きすぎたかな?そんな不安でいっぱいです。
でも、カレンダーを貼っているときに、先生方に・・・
いろいろといわれ、安心しました(^_^)v
また、もう一つの写真を見てください!!
11月のカレンダーも貼っています♪
月曜日当番のユキ・イナズマが中心してつくっていました。
11月の時は、10月のカレンダーを貼っていました。10月と11月のカレンダーは、とてもかわいかったですが、1つなくなるとなんだか悲しい感じですm(_ _)m
ですが、11月・12月もかわいいと思います!
1月のカレンダーも楽しみです♪
さて、ここでクイズです★
10月のカレンダーは、ハロウィーン
11月のカレンダーは、
12月のカレンダーは、クリスマスや冬
さて、11月のカレンダーは・・・。
▼正解は・・・

コメント (2)

12月の全校朝会

こんにちは〜ぼくはkomekome情報とどけたいの5年温泉です。
今日の朝に全校朝会がありました。
今月は、4年生が歌を歌いました。
その歌声でりゅうーとぴあに歌いに行ったそうです。
ぼくたちも去年参加した、にじいろ音楽祭です。
ぼくは、その歌を聞いてぼくは、すごいと思いました。
その歌をまねしてみたいです。

いよいよ明日は・・・

画像1画像2
こんにちは!kome2情報届け隊のユリです(>_<)

いよいよ明日の12月2日は大空祭です(いわゆる、文化祭のような・・)
各クラスでお店を考えて、前半・後半に分かれて遊ぶ&仕事をします(^O^)

各クラスがとても楽しいお店を出すのでユリはすべてのお店をまわりたいです☆
 そして私のクラスはドラゴンクエストをします! 
ルールは・・・

迷路形式で歩いていくと、モンスターが出てきます!!最後のラストモンスターを
たおせば、ゲームクリアです(^_^)vたのしいですよ^^
そして、上の写真は、2年生が書いてくれた大空祭ポスターです^^

寒いけど楽しいな〜

画像1画像2
 こんにちは〜 ぼくは、KOMEKOME情報届けたい6年イナズマです。
最近は、外がだんだん寒くなってきたので、校舎の中で遊んでいる人がほとんどです。
なので最近は、オープンスペースや教室で遊べる「縄跳び」や、「将棋」などで遊んでいる人がいます。
将棋は、ちょっとルールが難しくてやっている人が少ないですけど、縄跳びはルールとかもなく、誰でも楽しく遊べるし、体を動かして遊ぶため体が温かくなって一石二鳥ですね。
イナズマは、将棋が得意です。 まだ全然弱いけれどもガンバって練習して強くなりたいです!

     以上イナズマでした。

最高のみそかきたまじる

画像1画像2
こんにちは。ビストロ東の6年さくらんぼとジャムとみかんと5年のかき氷とブドウです
今日の給食は
・みそかきたまじる
・いかのたつたあげ
・ひじきのいために
・ルレクチェゼリー
とくに、みそかきたまじるの卵が最高でした

今日のご飯箱がきれいだったクラスは1年4組でした

大空祭の準備開始!

こんにちは!kome2情報届けたい5年のスマイルです。
今日の3時間目に、わたしのクラスは、明日の大空祭に向けて、準備を開始しました!
わたしのクラスは、「ゴージャスメロンパン迷路」という名前の迷路をします。
ダンボールをくぐり、ゴールに向かうゲームです^^ 行き止まりや、細い道など、いろんな仕かけがあります!
明日は、たくさんの出店に行って、楽しみたいです(*^_^*)

以上スマイルでした!

大空祭とても楽しみ!

こんにちは♪ kome2情報届けたい5年カニ&ランマルです!
4時間目におおぞら際に必要なものを、作りました(*^_^*)♪
カニのクラスでは、<ちょっと変わったありのままの宝探し>
という出店を出します☆★☆★
3〜6年生の人が出店を出します〜♪
おおぞら祭が楽しみです!!
以上、カニ&ランマルでした。

交流給食楽しかったー

画像1画像2
こんにちは!KOMEKOME情報届けたい6年アリス&ヤギです。
ついさっき給食委員会が企画してくれた交流給食がありました。
アリスは4年2組にいきました。ヤギは、4年3組にいきました。
最初は、何も話していなかったけど、
自己紹介が、きっかけになって、たくさんの4年生と
話すことができました。
ヤギもアリスと同じように、最初は話せなかったけどたくさんの人と話せました。
毎年の交流給食は、学年だけで、交流するのですが、
ビストロ東(給食委員会)さんが今年新しく考えてくれました。
ビストロ東委員会さんに感謝です。
これからもいろいろな委員会のイベントに、
参加していきたいです!

以上アリス&ヤギでした〜

サッカー復帰!!!

こんにちは。KOMEKOME情報届けたい5年の鉄板です。
今日は、前終わったサッカーを、体育でもう一回やることになりました。
今日は、対戦で、勝ちたいです。
いつも、引き分けなので、勝ちたいです。
3,4,5組で、やります。
今日で、最後になるかもしれないので、がんばります。
以上、鉄板でした。

大空祭に向けて

 こんにちは!KOME2情報届け隊5年ミズです。
今日、大空祭の出店の仕上げをしました。
出店の名前は、「5の5ゴーストハウス」 お化け屋敷です。内容やステージも決まって、もうお化け係の準備や使うものを作るところに入っています。ぼくもお化け係で、ぼくも衣装を作りました。ぼくの衣装はもう完成したので、ほかの使うものを作る作業をでつだって、大空祭本番(12/2)までに間に合わせたいです!

ほかの学年の出店もすごく楽しそうな店ばかりなのですごく楽しみです!(^_^)v
以上、ミズでした!

東っ子ふれあいタイム

 こんにちは、KOMEKOME情報とどけたい5年テレビです。
今日、東っ子ふれあいタイムがありました。
遊びは、4年生が考えて、くれました遊びの内容は、フルーツバスケットです。
班で遊ぶと、楽しかったです
班のみんなも楽しそうでした。
これからも、班のみんなとそうじをがんばりたいです。
以上テレビでした。

いよいよ!

こんにちは。KOMEKOME情報届け隊6年めーちゃんです。
いよいよ本番が近づいてきました。
それは・・・

         大空祭です!!!!

3年生以上の各クラスが楽しそうなブースを考えてくれています。
そして朝大空集会がありました。
センターオブイースト(総務委員会)の人たちが、ステージのスクリーンをつかって
しょうかいしました。

 どのクラスの楽しそうなブースで楽しみです!(^^)!


       以上めーちゃんでした〜

大空祭!

こんにちは。komekome情報届け隊6年さめくんです。
あと3日間で大空祭があります。ぼくたちの出店は、ドラゴンクエストをやります。
迷路みたいになっていて、進んでいくとモンスターが出てくるのでたおすというゲームです。
ほかの出店が気になります。早く行きたいです。
人がたくさん来てくれるとうれしいです。大空祭が楽しみです。

以上、さめくんでした

コメント「すばらしい(>_<)」

とどけたい5年 さんの日記「学校の今・・・・・」に対して以下のようなコメントがよせられました。

すばらしい(>_<)

ゴムのうでわ、うらやましいです!
下の写真の絵も個性的ですね(^o^)

                 ユリ [2014-11-26 15:42]

ユリさん、コメントありがとうございます!
ちなみに、わたしもゴムのうでわ持っています!
作り方はとっても簡単です!

みんな知ってたかな?

こんにちは イースト放送局の亀の小太郎です。
プリキュアや、仮面ライダーの曲を流しました。
今日のジャンケンコーナー 
イーストじゃんけんじゃんけんぽん
▼つづきはコチラ

コメント「ちょっと苦手・・・」

とどけたい5年 さんの日記「いつまでつづく?フッ素」に対して以下のようなコメントがよせられました。

ちょっと苦手・・・

フッ素はちょっと酸っぱいので
エビカツバーガーもフッ素は
ちょっと苦手です。
でも、歯の健康のためがんばろう!

           エビカツバーガー [2014-11-26 15:38]

 エビカツバーガーさん、コメントありがとうございます(^o^)
フッ素は、なんかすごい味がしますよね・・・
フッ素がんばります!

今日の放送内容

私たちはイースト放送局のソーダと神です。
今日は音楽をお送りしました。
今日の○○では、一休さんが亡くなった日と、言うのを放送しました。
最後に今日のジャンケンコーナー!!
イーストじゃんけん、じゃんけんポン!

▼つづきはコチラ

コメント (2)

今年はどんな曲に?

画像1画像2
こんにちは。KOMEKOME情報届けたい6年シェリー&カエルです。
今年もきました・・・。
リクエスト曲(^_^)vイエーイ
今年は、次の3曲がの中から選びます。
・世界に一つだけの花
・ビリーブ
・つばさをください
写真は、今日シェリーとカエルのクラスの、朝の歌の時の写真です。
このときは、世界に一つだけの花を歌っています。
みんなで大きな声で歌っています。とてもいい歌声です(^O^)
シェリーとカエルのクラスでは、今日の4時間目に決めました。
シェリーとカエルのクラスでは、世界に一つだけの花に決まりました☆
ほかのクラスでどんな曲にするのか楽しみです♪
以上シェリー&カエルでした。

東っ子ふれあいタイム

画像1画像2
 こんにちは☆KOMEKOME情報届けたい6年りんご&ふぶきです^^
今日は、東っ子ふれあいタイムがありました。
久しぶりだったのでとても、楽しかったです。
リンゴの班は、40班といっしょにじゃんけん迷路をしました。
39班と40班同点で終わりました。
最後の方に40班に点数をとられてしまいました。あ〜おしかった!!
ふぶきの班は、だれがいないかゲームをしました。
探すのがおもしろかったです

次はいつなのかな〜?
とても、楽しかったです

以上りんご&ふぶきでした!!!!!!!

コメント「いいな^^」

とどけたい5年 さんの日記「キャンドルンルン♪」に対して以下のようなコメントがよせられました。

いいな^^

わたしも、ユキさんと同じ本をみました。
わたしは誕生日が3月なのでお話のキャンドルを、消せませんでした。
ユキさんお誕生日おめでとう(^-^)

                とと丸 [2014-11-21 13:24]

 コメントありがとうございます♪
ユキ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/23 大空集会
給食
1/19 食育の日/わかめごはん/うどんじる/イカリングフライ/アーモンドあえ/ぽんかん/ぎゅうにゅう
1/20 むぎごはん/マーボーどうふ/えびのすいしょうづつみ/だいこんのちゅうかづけ/ぎゅうにゅう
1/21 むぎごはん/はっぽうさい/さつまいもとだいずのあげに/ぽんかん/ぎゅうにゅう
1/22 ごはん/あじつけのり/くきわかめのみそしる/こいわしのフライ/きりぼしだいこんのいために/コーヒーぎゅうにゅう
1/23 むぎいりとりごぼうごはん/あんこうじる/あつやきたまご/ポテトサラダ/プルーン/ぎゅうにゅう
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197