潮津の里コース

画像1画像2
ゴールドパークに向かって移動中です。
4コース中1番人数が多いグループなこともあり、賑やかで楽しい雰囲気です。
(文責:小林広実)

到着!

画像1
無事佐渡に着きました。まずは、ゴールドパークに出発です!
(文責:小林広実)

バスからハイテンション

画像1
ただ今佐渡汽船に移動中です。早速わいわい過ごしています。(文責:小林広実)

さよなら教育実習生

画像1
こんにちは。kome2情報とどけ隊の5年鉄板です。
今日で、教育実習生とはお別れですね。とても楽しくて、いろいろな、勉強を教えてもらえて、楽しかったです。大学にもどっても、がんばってほしいです。

コメント (1)

教育実習生の皆さんさようなら・・・

画像1画像2
こんにちは!KOME2情報届けたいのヤギ&アリスです。
今日の朝学習の時間に教育実習生の離任しきがありました。
2週間という長い日にちなのに短く感じました・・・
教育実習生は全員で19人でした!僕のクラスにも教育実習生がきました。
そのときは嬉しかったです。でも保健室の先生になるためにほぼ保健室にいるので
あまり話す機会がなかったけどたのしかったです!
これからもがんばってください!!
以上ヤギ&アリスでした!

コメント (1)

楽しかったお別れ会☆

こんにちは♪ kome2情報とどけたい5年カニです。
今日の四時間目に、教育実習生のお別れ会がありました。
お笑いやブラックボックスなど、いろいろなげきがありました。
プレゼントわたしもありました♪
思い出になってよかったです☆
  以上カニでした☆

シーフードカレー最高!!

こんにちは。ビストロ5年りんごと魚と栗です。

今日の給食
・シーフードカレー
・アスパラとコーンのサラダ
・カンパン

シーフードカレー中に、シーフードいっぱい入っていて最高でした!!

出航前日

修学旅行まで後1日!子どもたちとたくさん思い出をつくりたいと思います!
小林(広)

コメント (1)

6年生いってらっしゃい!

画像1
kome2情報とどけたい5年スマイルです。
今日は、5年生が計画したいってらっしゃい会をひらきました。
佐渡クイズをしたり、1年生から6年生へてるてるぼうずのプレゼントわたしがありました。わたしは、BGMのかかりをしました。歌は、「海」のかえ歌です。


以上スマイルでした!

コメント (1)

体育の勉強

こんにちは
ぼくはkomenome情報とどけ隊5年の温泉です。今日は体育がありました。
ぼくは高とびをやりました。最初は、70センチでやってみたら最初はとべたからよかっです。それで去年やったからおもいだしたから次々にとべたからよかったです。
最後に90センチをやって最初は飛べたけど2回目は、失敗したからちょっとくやしかったです。

教育実習生さんおわかれの時!

こんねちは。kome2情報届けたいの5年リンです♪
今日教育実習生さんとのお別れ会をしました。お別れするのはさみしいけどお別れ会は楽しかったです!!大学に帰ってからもがんばってください!
以上リンでした!

コメント (1)

佐渡を学ぼう!

こんにちは。KOMEKOME情報届け隊6年のめーちゃんです!
最近、修学旅行がちかづいてきました。
なので、授業時間を修学旅行のための日程や体験学習などの確にんをしています。
楽しく佐渡をまんきつするために、先生のはなしをよく聞き砂金取りのこつなどを
素早くおぼえたいです。がんばりたいです!
 
  以上めーちゃんでした。

生まれて初めて食べたブラジル料理

画像1
こんにちは
ビストロ東6年トマト&カシュ−ナッツ&5年アメ&メロンです。
今日のこんだて
・バターライス
・フェジョアーダ
・コーヒーゼリー
・ズッキーニとなすのいためもの
ブラジルの名物おいしかったです!

実習生の音楽授業

こんにちは、情報委員会5年のテレビです。
今日、実習生の音楽の授業がありました。
けんばんハーモニカやリコーダでえんそうしました。
たのしかったです。
以上テレビでした。

修学旅行、あと4日!

こんにちは〜♪ KOMEKOME情報届け隊6年さめくんで〜す。
あと、4日で修学旅行です。(佐渡)
佐渡金山や、トキの森公園などにいきます。
夜食は、かにがでます。楽しみです。

以上、さめくんでした。

ぼくの気持ちは

こんにちは KOMEKOME情報届け隊5年ミズです。
今日、実習生の図工がありました!
今日の図工は「気持ちを絵に表そう」ということをしました。
「楽しい」「悲しい」というような絵をかいてみんなと見せ合いました。
ぼくは「悲しい」をテーマにした絵をかきました!
以上、ミズでした!

体育の授業

こんにちは!KOME×2情報届けたい5年ランマルです。
今日体育の授業で反復横飛びとと長座大前くつとあく力をやります。
反復横飛びは自信があります!4年生の記録では30秒で48回でした。
4年生の記録をこせるようにがんばりたいです!



コメント (1)

修学旅行実行委員の集まり

こんにちは、KOMEKOME情報とどけたい6年ふぶきです。
今日は修学旅行実行委員の集まりがありました。
ぼくは、1日目のいただきますとごちそうさまと、コース別体験のあるコースの終わりのあいさつです。
暗記して覚えられるようにがんばります。



              以上ふぶきでした。

修学旅行に向けての準備

こんにちは☆ COMECOME情報届けたい6年りんごです
今日の一時間目に学年集会が行われました!
修学旅行に佐渡へ行きます、その準備をしました。
内容は、ルール確にん・スローガン書きをしました。
今日は市小研で40分授業だったので、短い時間で学年集会を
しました。少し時間はすぎてしまったけれどやれるところまではやり
ました。佐渡に向けてカウントダウンが始まります
残り今日あわせて6日です。わくわくどきどきしています。
佐渡に行ったことがないので楽しみです!
二時間目には、体育でシャトルランをしました。
時間が短くて3チーム中2チームができました。
わたしは2チーム目だったのでできました。
回数は、46回でした。6年生にしては少ないので
もっと体力をつけて次はもっといい回数が出るように
がんばりたいと思います

以上りんごでした♪

コメント (1)

難しい家庭科

こんにちは!わたしは、KOMEKOME情報届けたい5年のみかんです!!
今日は、4時間目に家庭科をやりました。
今回は、本返しぬいをしました!!
最初は、難しかしく手困っていたけど、先生や友達がやさしく教えてくれました!!
すごく難しかったです。
宿題は、本返しぬい5本です!
ちょっと難しいけど、がんばります!!

以上みかんでした!!!

コメント (2)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/18 一斉避難訓練(全市)
6年修学旅行
給食
6/18 ごはん/とんじる/さけのみそづけやき/ごまびたし/はくとうシャーベット
6/19 むぎいりシーフードピラフ/ひよこまめのスープ/ムサカ(グラタン)/チーズ入りサラダ
6/20 ごはん/だいこんのみそしる/とりのカレーあげ/シャキシャキサラダ/こんぶいりだいず
6/23 わかめごはん/さんさいのみそしる/いかかつごまフライ/ごぼうサラダ
6/24 アロスコンポーヨ(むぎいりピラフ)/アヒアコ(コーンクリームスープ)/アヒィドレッシングサラダ/メロン
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197