生活環境委員会:あいさつスタンプラリー大成功

画像1
こんにちは★スマイルハッピー隊のゆーちゃんです。
1月15日〜1月17日まであいさつスタンプラリーを行いました。
時間は、7:15分〜8:00までの15分間でした。が、朝にも関わらず沢山の人が、参加してくれました。嬉しかったです。
14ポイント以上のひとは、賞状とメダルを、プレゼントしました。
これからも沢山挨拶をしましょう!!
以上ゆーちゃんでした。

総合をしました

こんにちは情報委員会6年のライトです。
今日の、3時間目に総合をしました。
総合は、世界の国のことについてやりました。
ぼくたちの班はイタリアについて調べています。
イタリアの食についてなのでいろんな料理を調べていきたいです。

以上ライトでした

理科の実験

こんにちは、情報キッズ東ぺンケースです。
今日の、4時間目に理科がありました。
コンデンサーに電気をためる実験をしました。
コンデンサーで豆電球をつけました。
テストで、100点を取れるようにがんばりたいです。

以上、ペンケースでした。

ソフト・ザ・あつやきたまご

画像1
みなさんこんにちは(*^_^*) 6年のドレッシング&あげぱん&ミルクココアです。

今日の給食は

・むぎいりわかめごはん

・とんじる

・ごまずあえ

・あつやきたまご

とんじるの野菜とお肉がマッチ!していました★

あつやきたまごはやわらかくて甘かったです!!


コメント (1)

ナイスなプリン

画像1
みなさんこんにちは(*^_^*) 6年のコーヒー牛乳です。

今日の給食は

・むぎごはんふりかけ

・わかめスープ

・あつあげとぶたにくのみそいため

・プリン

わかめスープの野菜がスープの味とぴったりでした。
プリンとまろやかなキャラメルの苦みが最高でした。

似顔絵

画像1
こんにちは。情報kids★東6年のスマイルです。

今日の天気は、久しぶりの「雪」が降っています。
卒業まで30日ぐらいです。
六送会もちかずき、プレゼントのために、一年生が似顔絵をかきに来てくれました。
すごく上手にかく子や、個性ゆかたにかく子などいろいろな子がいました。
五年生も、毎日準備をしてくれて六送会も成功することを願っています。

以上スマイルでした。

コメント (1)

6送会にむけて♪

 こんにちは。
情報キッズ東★5年のさくらです。
私の6送会の係はダンスです。毎日毎日、練習をしてやっとおどれるようになりました。
今日は、全校のみんながダンスをおどれるようになるために、ビデオさつえいをしました。
6年生や全校のみんなもおどれるようになって、6送会を楽しんでもらいたいです。

以上、情報キッズ東★のさくらでした。

学習参観にむけて

みなさんこんにちは情報キッズ東6年ひがっしーです
今日の6時間目に総合の国調べをします。2月の学習参観で調べた国について発表します。
そのためにきそデータの人口、首都、その国の特ちょうなどを調べてかきます。
国の国旗を画用紙にいっぱい書きます。
ぼくは3人で「マダガスカル」を調べます。調べるテーマは・・・自然、動物についてです!!
これからしっかりと3人で協力して調べて練習をし、しっかりとしたいい発表ができるといいなと思います。

 以上ひがっしーでした〜

今日の天気

こんにちはぼくは情報キッズ東☆5年のカエルです。
今日の午後1時15分ぐらいに雪が、けっこういっぱいふっていました。
最近雪があまりふっていなかったけれど、今日雪がけっこうふったので、
久しぶりに雪がふったなーと思いました。雪が積もったら雪遊びしたいなーと
思いました。

つみれ

画像1
こんにちは、東のタニタ食堂5年イチゴです!!
今日のこんだて
・いわしのつみれじる
・アーモンドそぼろ
・いそかあえ
・節分豆
いわしのつみれじるはだしがきいていてさいこうでした。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 ALT
2/19 入学前保護者説明会
2/21 6送会
給食
2/17 ごはん/さつまいものみそしる/ひじきのいために/ししゃもフライ/くだもの
2/18 むぎごはん/キーマカレー/ふくじんづけ/ヨーグルトあえ
2/19 ごはん/じゃがいものみそしる/さばのごまあげ/きりこんぶのにつけ/くだもの
2/20 ごはん/乳飲料/にくじゃが/じゃここんぶ/しおもみ
2/21 ごはん/はくさいのみそしる/とうなのおひたし/とりにくのやくみソースかけ/アーモンド

学校基本情報

各種たより

児童会配布文書

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197