コメント「分かったよ」

 情報ライブ6年 さんの日記「意外とわかる!(9月29日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

分かったよ

パンさん、初めまして。
大平台小のジョニーです。
答えが分かりました。
1,三角柱 2,円柱 3,立方体
自信満々です。

               ジョニー [2011-10-03 15:10]

大平台小のジョニーさん、コメントありがとうございました!
ジョニーさん全問正解です!(いえーい)
ジョニーさん算数は、得意みたいですね!
自信満々で、いいですね!
パンは、明後日この「体積」の、テストです。
満点とれるようにがんばります。
ジョニーさん、コメントありがとうございました!

社会のテスト 織田信長〜江戸幕府 (10月4日)

画像1画像2
 こんにちは!!かめのすけです!!
かめのすけは、今日の3時間目に社会のテストをしました。
今日は、カラーテストと前期、社会のまとめテストの2枚でした。
かめのすけは、社会が大好きです!!
だけど意外と難しいテストでした。
 Q1 織田信長が今川義元をほろぼした、戦いは何でしょう?
という問題もありました。
早く点数が知りたいです。
以上、かめのすけでした!!

いねかり残念(10月4日)

こんにちは!情報委員会5年ポケットです。
今日いねかりがあるはずだったんですが、天気が悪く延期になりました。
みんな「えー」とか「ないのー」などいっていました。
ポケットも、「えー」といいました。でもしょうがないのでふつうの授業をやりました。
でも明日いねかりをやるので今からすごくたのしみです。
以上ポケットでした。

体もあったまるとうふのちゅうかに

こんにちは6年のショコラ&5年くり&5年くるみです。
今日のこんだて
・とうふのちゅうかに
・わかめサラダ
・だいずとナッツのあおのりあえ
・なし

ショコラ
今日とうふのちゅうかにがでました。今はとてもはだ寒い季節で今日のとうふのちゅうかにはごはんにのせて食べると 冷たい体がとってもあったかくなりました。

くるみ&くり
今日大豆とナッツのあおのりあえがでました。ナッツやだいずはよくかめばかむほど味が出て歯ごたえがあってあおのりのふうみがでていました。

コメント「ところで・・・」

情報ライブ5年 さんの日記「新しい家族がやってきた!!(7月26日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

ところで・・・

家族が増えると、
楽しいですよね〜〜
ところで、名前は何ですか。
教えてくださ〜い。

               ジョニー [2011-10-04 13:18]

ジョニーさんコメントありがとうございます。
では、質問に答えま〜す!(●>3<●)
名前はラックで〜っす!「Good Luck」とかの幸運という意味です。

コメント「学習発表会にむけて」

情報ライブ5年 さんの日記「楽しい似顔絵!(9月28日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

学習発表会にむけて

5年の、さるたんです。私のクラスでは、今、学習発表会にむけて林間学校の絵を描いています。わたしは、もう、大きい画用紙に下書きをしているところです。これからも、がんばっていきたいとおもいます。がんばるぞ!おー!

               さるたん [2011-09-30 20:56]

情報ライブ5年生のレモンです。
コメントありがとうございます!
僕も林間学校の絵を描いています。
同じ5年生どうし色々がんばろう!


コメント「上手くできましたか?」

情報ライブ6年 さんの日記「てこの勉強!(9月28日)」に対して以下のようなコメントがよせられました。

上手くできましたか?

前期の理科ももうすぐで終わりですね。
支点、力点、作用点、ぼくはそんなにいっぱい覚えられません(T_T)/~~~



                 レオ [2011-09-28 20:34]
情報委員会6年のお米です。コメントありがとうございます。
今日テストで実際にやりました。覚えていてよかったです!これからもコメントよろしくおねがいします。

難しい体積(10月3日)

画像1
 こんちは〜!!情報委員6年スケさんで〜す!!
今日は2時間目に体積の勉強をしました!!
ひし形の四角柱や台形の四角柱の体積を
求めました〜
今度、テストがあるのでがんばります!!
以上、スケさんでした。(・∞・)/

ちょっと難しい、速さ(10月3日)

画像1画像2
こんにちは、情報委員会6年アイスです。
今日の、4時間目に、算数がありました。
今、算数では速さをやっています。
プリントの丸付けをしました。
二人が向かい会いながら、何分後にに二人が出会うか、などなど、たくさんの種類の問題が、ありました。
速さの公式は、道のり÷時間ですが、それにそのまま、当てはめられない問題が、たくさんあって、大変でした。
でも、問題を解くコツをつかめばスムーズに出来るようになりました。
次回は、テストです。テストで、満点とれるように、がんばりたいです。
以上、アイスでした!!

コメント (2)

休み時間・・・。(10月3日)

画像1画像2
こんにちは!ピヨ&ひがしっちで〜す。

今日、休み時間に1年生の様子を取材しました。
体育館では1年生がもくろくで遊んでいました。
みんな楽しそうにのぼったりおりたり・・・・。
けがをしないようにあそぼう!

オープンスペースでは、1年生がはないちもんめをしていました。
「か〜ってうれしいはないちもんめ!」
という楽しそうな声がひびいていました。
はないちもんめというと、ようち園のころやっていたことを思い出します。

これからも、みんなで仲良く遊びましょう♪

以上、ピヨ&ひがしっちでしたー☆

意外とわかる!(9月29日)

画像1
こんにちは! パンです。
今日の1時間目に算数の「体積」の勉強がありました。
今日は、「柱」と「すい」の勉強をしました。
まず「柱」は、円柱などを横から見ると四角形の形です。
次に「すい」は三角形などを横から見ると三角形の形です。
つぎに問題を解きました。
1・底面は、△ 側面は、長方形
2・底面は、○ 側面は、長方形
3・底面、側面は、正方形
皆さんは、わかりましたか?
パンは、全問正解でした!
以上パンでした。

コメント (2)

シャキシャキみそしる

画像1
こんにちは、ラーメン&やきとり&すしです。

今日のこんだて
・ごはん
・はくさいのみそしる
・ぶたのしょうがやき
・のりナッツあえ


       ラーメン&すし&やきとり
今日のはくさいのみそしるは具がたくさん入っていてとてもシャキシャキしていました。
のりナッツあえは、のりとナッツがよく合いナッツがあることでにんきがありました。

コメント (1)

コメント「おめでとー」

情報ライブ6年 さんの日記「目指せ、優勝!!」に対して以下のようなコメントがよせられました。

おめでとー

おめでとうございます❤
私たちが卒業しても、先生方をはじめ、情報委員会、給食委員会など様々な委員会のみなさんが日々努力してくれた成果ですね。私もとってもうれしいです!!
優勝めざして、これからもがんばってください☆☆応援しています!!!!

               うめぼし [2011-10-02 14:24]


コメントありがとうございます。アイスです。
本当に、県代表にお選ばれたときは、うれしかったです。
県大会が、終わったら、全国大会が始まります。なので、みんなで、気持ちを引きしめてがんばりたいです。

情報ライブ5年サッカーで勝利!!(9・30)

こんにちは☆情報ライブ5年チップスです。
今日の5時間目に体育をしました。
僕たち情報ライブ5年チームは福祉委員会に4−2で勝ちました。
僕は点を入れる事はできなかったけど、とても楽しかったです。
以上チップスでした♪

雨でいけなかった(9月30日)

画像1画像2
 こんにちは!かめのです。
今日は東っ子ピクニックにいく予定でしたが、雨でいけませんでした。
東っ子ピクニックとは、1〜6年生が縦割班で近くの公園に行くイベントです。
かめのの班は、稲葉神社という公園&神社があるところです。
みんな楽しみにしてたのに、今日急に雨がふって残念でした。
予備日は、10月3日です。
予備日は、給食があるので、10時ぐらいに出て12時ぐらいに遊んで帰ってきます。
晴れますように・・・
以上かめのでした。

コメント (2)

まいうーのお弁当

画像1画像2画像3
今日は,雨で東っ子ピクニックが延期になったので,教室でお弁当を食べました。

きのこ&ショコラ
今日は給食ではなくてお弁当でした。みんな笑顔で食べていました。




        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 委員会(新)5年のみ
3/8 ALT
3/9 大空集会
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197