コメント「こんにちは(^_^)v」

フレッツ光5年 さんの日記「今日の出来事」に対して以下のようなコメントがよせられました。

こんにちは(^_^)v

こんにちは(^_^)v              
瀬部小パソコン委員会のにゃんこです!
今日、2時間目に算数がありました(^o^)
今回は、「分数」÷「分数」の計算の勉強をしました。
私は、分数が得意で問題を解くのが大好きです!!
分数÷分数の計算のやりかたを先生におしえてもらってから
練習問題をやりました。
全部で、6問くらいあった中で
私が正解したかずは6問です!(^^)!
全問正解!!
これからも、がんばりたいです(^o^)


     瀬部小パソコン委員会にゃんこ [2010-12-03 22:11]
こんにちは! おそくなりすみません。
いまは6年生でとてもかんたんと思います!
そしていま6年生です。
これからもがんばっていきたいです。
これからもブログがんばっていきます。
瀬部小さんのブログも見ます!

コメント「美味しそう」

三ツ星6年 さんの日記「4月8日(金)の給食」に対して以下のようなコメントがよせられました。

美味しそう

今年初めての給食が美味しそうで
イイですね!

                 優奈 [2011-04-09 11:38]

こんにちはきのこ&ショコラです。
コメントありがとうございます。はい、とてもおいしかったです。
これからもよろしくおねがいします!!

4月12日の出来事

こんにちは!!かめのすけです!!
かめのすけは、今日の4時間目に英語の勉強をしました。
新しい英語の先生は、フィリピン出身の先生でとてもおもしろかったです。
かめのすけは、英語は苦手だけどとてもわかりやすかったので,
英語が好きになれそうでした。
以上、かめのすけでした〜!!

4月12日の給食

画像1
 こんにちは、きのこ&カカオ&ショコラです。

今日のこんだては、ゆかりごはん
         もずくじる
         じゃがいものきんぴら
         ひたし
         こぶくろアーモンド   です。

きのこ&ショコラ
「今日、ゆかりごはんがでました。ゆかりごはんは、ゆかりのかおりが日本の味を出していました。」

カカオ
「今日のじゃがいものきんぴらは、じゃがいもの味を十分ひきだしていて、ごぼう、にんじん、さやいんげんととても合っていました。」

4月11日の出来事

こんにちは!!僕アイスです。
今日の3時間目・5時間目に学級活動がありました。
学級のめあて決めをしました。
みんなが、紙に、「案」を書いて黒板に貼りました。色々「案」が出ました。
たくさん、「案」が出たので、キーワードで分けました。
色々「案」が、出たので良い目当てが、出来そうで楽しみです。
以上、アイスでした。

4/11の給食

画像1
こんにちは、ラーメン&からあげです。

・むぎごはん
・ポークカレー
・かんきつ
・ひじきとマカロニのサラダ

     
      ラーメン&からあげ

今日出たポークカレーは、むぎごはんにかけてたべました。
相性がよかったです。           

4月8日(金)の給食

画像1
こんにちは、きのこ&コンソメ&ショコラ&大豆です。

今日のこんだて
・カレーピラフ
・クラムチャウダー
・ビーンズサラダ
・オムレツ
・オレンジジュース

     きのこ&コンソメ
今日、クラムチャウダーがでました。クラムチャウダーは、とても温かくて体が温まりました。にんじんの食感がとてもよかったです。

     ショコラ&大豆
今日23年度最初の給食でした。今日はビーンズサラダが出ました。ビーンズサラダは、大豆やきゅうりなどが入っていました。わたしたちがふだんなにげなく食べている給食は被災されたひとたちにしてみるととても幸せなんだなと思いました。みんな食べ物の大切さを考えて、おいしくたべよう!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/29 委員会活動14(最終)
3/1 全校朝会
給食
2/29 ごはん/すきやきふうに/いかときゅうりのあまずあえ/くだもの
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197