今週の健康の様子

画像1
こんにちは、ちい&さっちぃです。
みなさんに今週の健康の様子をお伝えします。
今週、けがやぐあいの悪い人は81人でした。
けがでは打ぼくの人、ぐあいの悪い人は頭痛の人が多かったようです。
今日は大空祭がありました。また、昨日6年生の歯肉炎予防教室にいってきました。
これでアイディアいっぱいウィークのウイルスバスターズ委員会の活動は終わりました。
次は、1月の大空集会で会いましょう!!
以上、ちい&さっちぃでした。

12/2いちばんのみかん

画像1
こんにちは〜〜おでん&はっぱ&もちきん
今日のこんだて
・ちゅうかふうごはん
・もずくスープ
・だいこんづけ
・はるまき
・みかん

おでん
今日、もずくスープがでました。もずくと、にんじんやだいこんなどが、っすごくマッチしていました。またたべたいな〜〜!

はっぱ
今日、みかんがでました。みかんは、すごくさんみが、多くて今まで出たみかんでいちばんまいうー。


もちきん
はるまきは外はカリットなかはジューシーでした。ちゅうかふうごはんとも相しょうバッチリでした。

国語テスト

こんにちは!お米です。
今日の2時間目に国語テストをしました。
1時間目にテストの勉強をしたので、いつものテストよりかんたんでした。
でも、裏の漢字の書き取りがむずかしかったです。
テストの結果が楽しみです。
以上、お米でした。

英語!!

こんにちは!巻物です。
今日の4時間目に英語の授業をやりました。
今日は英語で自分の行きたい国をいいました。
巻物は英語は苦手なんだけどジェスチャー
をつけてやったのでわかりやすかったです!
ゲームもやりました。
国の国旗のかるたをやりました。
ちょっと難しかったです。
でも楽しかったです!
またやりたいです。
以上巻物でした。

12/1の給食

画像1
 こんにちは、ポテト&クッキー&ラーメンです。
今日のこんだて
・サトイモとうち豆のみそしる
・とうふハンバーグの和風あんかけ
・プルーン
・ピーナッツサラダ

       ポテト&ラーメン
今日は、とうふハンバーグの和風あんかけが出ました。
ハンバーグの中に枝豆?が入っていてポテトはびっくりしました。
あのハンバーグが豆腐でできているなんておどろきました。

          クッキー
今日は、ピーナッツサラダが出ました。
サラダはコーンのあまみとピーナッツが合っていました。


今日の○年生

 こんにちは〜スケリンです!!
今日の○年生は、低学年のみんなです。
今日は久々に晴れたので中庭で遊んでいる人がたくさんいました。
みんなで楽しそうにおにごっこをしたりしていました。
んもうすぐ雪が降り、中庭でも遊べなくなってしまいます。
なので少しでも多くはれてほしいですね!!
以上、スケリンでした〜!!

12月1日のできごと

 こんにちは!カメっぴ&スケリンです。
今日から12月、1年をしめくくる月ですね!
カメっぴは、2時間目に体育の授業がありました。
バスケととび箱を半分ずつやりました。
バスケでは、相手チームに習っている人がいて、かないませんでした。

でも、チームのみんなと協力してがんばれたので楽しかったです。
とび箱は、あまり得意ではありません。
進級までには、少しでも上達させたいです!!
スケリンは、今日の6時間目に最後のクラブがありました。
まずは、前回にできなかったアルバムようの写真さつえい、楽○んごのポーズでとったり
していました。
次には、1年間のクラブの反省をしました。
自分から意見を言っている人もいたり、クラブ長に強制的に言わさせられてたり・・・。
その後は少しの後は、少しドッチボールをしました。
結果は負けてしまったけれど、とても楽しくできました。
明後日は、待ちに待った「大空祭」それに向けて準備をがんばります!!
以上、スケリン&カメっぴでした。

12月1日のできごと

こんにちは!さかなです!
今日4時間目に体育をしました。
前回の体育はマットだったけど、今回の体育は鉄棒でした。
少し練習をして、じしんのある人が先にテストをしました。
みんな少しずつ終わっていってそして最後にさかなもやりました。
さかなは逆上がり・前回りをしました。
だるま回りもしたかったけど、できませんでした。
でもまだ来年の鉄棒があるので、がんばりたいです!
以上、さかなでした!!

12月1日のできごと

こんにちは!!かめのすけです!!
さて、今日から12月に入りました。
とにかく寒いです!!
かめのすけは、今日の3時間目に家庭科がありました。
いまやっているのはミシンをつかってぬう練習をやりました。
はじめは大変だったけどだんだん慣れてきておもしろかったです!!
今度の家庭科はナップザック作りをします。
早くやってみたいです!!
以上、かめのすけでした!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 後期終業式
3/23 卒業証書授与式
3/24 学年末・学年始休業(4月4日まで)
3/25 離任式
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197