いか

画像1
ドキドキ!いかを裂いています。家族のみんな、美味しいお土産待っててね。
あべ

ふすべ村

画像1
ランチョンマットぐらいになりました
ふすべ村 ひぐち

石細工

画像1
ペンダントを作ります!
門倉

完成間近

画像1
立派な出来です。

手びねりスタート

画像1
土をのばしています。うまくできるかな?
ひぐち

さきおり

画像1
色とりどりの作品、作製中。黙々とやっています。
ふすべ村 ひぐち

石細工2

画像1
キーホルダー出来上がり
門倉

たらいぶね

画像1
天気はれ!たらいぶね楽しいです!
くまっきー

わら細工

画像1
先生について、熱心に進めてます
ふすべ村 ひぐち

シルクフラワー

画像1
難しい作業だけど、頑張ってます!
門倉

小木家でお昼

画像1
魚介類が中心に入っていました。いかはやわらかく、えびはぷりぷり!
コカゼロ

昼食

画像1
釜飯美味しいです。

一攫千金!の感想

僕は砂金が五個とれました!まあまあだと思います。 アクエリアス
僕は七つでした!うれしかったです!        コーラ

ゴールドパーク到着!

画像1
ゴールドパーク到着!砂金ゲットなるか。こうご期待!あべ

砂金採り

画像1
みんな真剣!です。あべ

一攫千金!

画像1
めざせ!億万長者!みんなの目が真剣。
くまっきー

砂金採り

画像1
みんな真剣です!
門倉

到着

画像1
佐渡に着いたぞー!迎えてくれたのは、どしゃ降りの雨。

バスの中

画像1
ガイドさんが佐渡の案内をしてくれています。
これからの砂金採りが楽しみです。
門倉

佐渡上陸

画像1
みんな笑顔!元気です。
門倉
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 卒業式
3/25 学年末休業(4/5)
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197