給食訪問!!

私は、情報委員会5年のレッドレッドです。                    今日、給食の時間に給食センターのセンター長さんが来ました。一緒に給食を食べました。食べ終わったら、センター長さんの話を聞きました。「地産地消」と、いう言葉をおそわりました。意味は、「その地域でつくったものをその地域で食べる」です。「地産地消」をすることによって、いいことが2つあります。1つ目は、新鮮なものが食べられることです。2つ目は、乗り物をあまり使わなく、エコになることです。「地産地消」という言葉を知れてよかったです。

以上、レッドレッドでした〜〜!!
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/12 食に関する指導2年
6/15 食に関する指導3年
6/16 6年修学旅行1日目/全市一斉避難訓練
6/17 6年修学旅行2日目
給食
6/12 12/ごはん/ちゅうかふうコーンスープ/えびシューマイ(2こ)/チャプチェ/ジューシーフルーツ/ぎゅうにゅう
6/15 15/ごはん/かつおふりかけ/しんじゃがのにものニギスフライ(1ねんと2ねん1こ/3ねんいじょう2こ)/ピリからづけ/アップルシャーベット/ぎゅうにゅう
6/16 16/むぎごはん/ポークカレー/アスパラとコーンのサラダ/ひじょうしょくかんパン/ぎゅうにゅう
6/17 17/ごはん/さんさいのみそしる/さばのこうみやき/ごもくまめ/さくらんぼ(3こ)/ぎゅうにゅう
6/18 18/フルーツパン/ミネストローネ/チーズオムレツ/アーモンドキャベツ/ぎゅうにゅう
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197