「自然エネルギー」のリーフレットを作ろう!(11月26日)

画像1
こんにちは!東情報ネットワーク委員会6年のひがしっちです!

寒いですね・・・。
教室から見える山はうっすら白くなっていました。
早く雪が降ればなぁ・・・。と思っています。

さて、わたしのクラスでは、今「未来に生かす自然のエネルギー」という題の勉強をしています。
そして、この勉強で学習したことを生かしてリーフレットを作っています。
このリーフレットは、自分で「自然エネルギー」について調べたいことを決め、その課題について現状・課題・その解決策などに分けて作ります。
私は、原子力発電について調べて、リーフレットを作っています。
ほかにも、風力発電・太陽光発電・水力発電・バイオマス発電・エコカーなどを課題にした人もいました。
また、同じ発電でも日本のどこにあるのかなどと調べる内容がちがう人もいて、それぞれオリジナルのリーフレットになりそうです!
私は、6つのまとまりに分けて構成しました。
まず、原子力発電とは何か、次に日本のどこにあるのかや、原子力発電の課題、その解決方法や取り組みについてかこうと思っています。
まだ全部は調べきれていないので、しっかり調べて原子力発電についてのリーフレットを完成させたいと思います!
また、より分かりやすくするためにもグラフや図、表を使いたいと思います!!

以上、ひがしっちでした★

コメント (1)

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
12/3 全校朝会
給食
11/27 ごはん/はくさいのみそしる/さけのパセリバターやき/くきわかめのきんぴら
11/28 ごはん/ふくめに/てっかみそ/はくさいづけ/りんご
11/29 むぎいりカレーピラフ/クリームスープ/オムレツケチャップソース/しおもみ
11/30 むぎごはんわかめふりかけ/あつあげとだいこんのオイスターソースに/あげギョウザ/もやしのナムル
12/3 ごはん/みそしる/ハンバーグわふうソースかけ/やさいのきんぴら
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197