5月のカレンダー作り(5月7日)

画像1
こんにちは!情報委員会6年のひがしっちです!

今回は、4月に続き、5月のカレンダーを紹介したいと思います!

5月からは新メンバーの5年生もカレンダー作りを開始しました。
5月のカレンダー作りには少し苦労しました・・・。
5月といえば、こいのぼりとかしわもちしか思いつきませんでした。
カレンダーは曜日ごとの担当の人が順番につくります。
同じ曜日の担当の人と相談しましたが、おもいつかず・・・。
情報委員会の人とも相談しましたが、やっぱりこいのぼりとかしわもちしか思いつきませんでした。
先生に相談すると、「こいのぼりを大中小のようにつくったら?」
とアイディアをだしてくださいました。
なので、こいのぼりをたくさん使いました!
今回は次のようになりました。
5月・・・大きなこいのぼり
曜日・・・かしわもち
土、日・・・中くらい(小?)のこいのぼり
月〜金・・・小さい(中?)こいのぼり
です☆
こいのぼりが大中小になったかは・・・自信がありません(・_・;)。
大小ぐらいだと思います。
6月のカレンダーもお楽しみに〜★

以上、ひがしっちでした〜。

コメント (1)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197