9月8日のできごと

こんにちは〜!!スケリン&カメっぴで〜す。
今日、スケリンは2時間目の体育で「13委員会対こうバレーボール大会」をしました。
委員会対こうなので、スケリンは我が、情報委員会6年生メンバーで戦いました。
情報委員会が戦ったのは、エンタ委員会。
月一回の大空集会を音楽で盛り上げてくれる委員会です。
もう一つは、福祉委員会。
リングプルやエコキャップを朝の登校時間に、集めている委員会です。
結果は、どちらも惨敗・・・
次こそは、必ずや、勝ってみせます!!

カメっぴは、1時間目に図工がありました。
今、「Doodle」というGoogleのロゴを作るというイベントが
あって、カメっぴの学年はDoodleをする事になりました!!
今回のテーマは「地球のなかまたち」です。
いろんな動物や虫、魚などの絵をGoogleのロゴに落書きするんです(^^)
海の生き物や野生の生き物など、様々な動物を書いています。
カメっぴは、森の動物を書くことにしました。
今週中には、完成します。
みんなの作品を見るのが楽しみです!!
以上、スケリン&カメっぴでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197