5月26日のできごと

こんにちは!!スケリン&かめのすけ&さかな&カメっぴで〜す。
今日、スケリンは、朝全校で、運動会の応援練習がありました。
今日は、昨日応援練習がなかったのにみんな声がよくでていました。
今日は、エール交かんと第一応援歌をやりました。
エール交かんは、赤組、白組で順番にやるので赤組にみられていて少しきん張したけど、
大きな声で歌えたのでよかったです。                        
かめのすけは1時間目に国語のテストをしました。
「サクラソウとトラマルハナバチ」というテストをしました。
テストが始まると、教室がシ〜ンとしました。
かめのすけはテストが速く終わったので計算ドリルをしました。
速く点数が知りたいです!!

さかなは、6時間目の、委員会活動で、総務と、情報と、運動で児童会セレモニーをやりました。
スカーフを持ってどらえもんの歌と、勇気100%の歌を歌いました。
最初は全部踊ってたけど、途中で先生が、「覚えられないから、1つにしよう!」
と言って、みんなで決めて、1つにしました。
ずっと、踊ってたら、委員会の時間が終わってしまいました。
あと練習は、2〜3回しかないので、早く覚えないといけないと思いました。 

カメっぴは、5時間目に社会の授業がありました。
テレビでビデオを見ました。
平安時代の暮らしや服装などが詳しく分かるビデオでした。
藤原道長など、貴族の時代の事がよく分かりました!!
歴史の授業は難しくて、覚えるのも大変だけど頑張りたいです^0^
                       
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/26 委員会活動
5/30 運動会
5/31 振替休業日
6/1 1年心臓健診(8:50〜14:00)
給食
5/26 むぎごはん,マーボーどうふ,あまえびからあげ,だいずともやしのサラダ,かんきつ
5/27 ごまあげパン,ワンタンスープ,ポテトいりスクランブルエッグ,れいとうみかん
5/28 むぎごはん,ポークカレー,アスパラといかのソテー,フルーツカクテル
6/1 ごはん,とうふのみそしる,こいわしのてんぷら,くきわかめのきんぴら,アーモンド

学校基本情報

各種たより

PTA配布文書

児童会配布文書

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197