5月19日のできごと

画像1
こんにちは!!カメっぴ&スケリンです。
カメっぴは、朝学習に初めての、全校での応援練習がありました。
今日は主に、第1応援歌、第2応援歌、勝利コール、復活コール、三三七拍子をしました。
まず応援団長のあいさつから始まりました。
今年の団長は2人とも女子です。
でも男子に負けないくらいはきはきと1年生にもわかりやすいように、
あいさつをしていました!
カメっぴは団長が頑張っていたのですごいなと思いました。
そして、応援練習をしました。
最後に、応援団が注意点など赤白それぞれであいさつをして終わりました^−^
明日も同じように練習があるので優勝目指して、頑張ります^0^

スケリンは、今日1年生と運動会の玉入れの練習をしました。
1年生は、少しききん張しながら6年生と手をつないでいました。
練習では、玉入れの入場と退場そして一回だけ玉入れをやりました。
結果は、白組のボロ負けでした。
次こそは絶対に白組に勝てるようにがんばります。
以上、カメっぴ&スケリンでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/19 クラブ
5/20 内科検診(1〜3年)
5/21 大空集会
給食
5/19 うめごはん,乳飲料,ほしかぶに,だいずとこざかなのあおのりあえ,わかめとコーンのひたし
5/20 むぎごはん,もずくスープ,ビビンバのぐ(やきにく・ナムル),アップルシャーベット
5/21 ごはん,かぶのみそしる,しおざけ,ごまあえ,ウエハース
5/24 ピラフ,クラムチャウダー,オムレツケチャップソース,かいそうサラダ
5/25 ごはん,もずくじる,とりにくとだいずのナッツあえ,あじつけのり,ツナとキャベツのレモンあえ

学校基本情報

各種たより

PTA配布文書

児童会配布文書

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197