情報交換会の準備をしよう!

画像1画像2
 東っ子の皆さん,元気に夏休みを過ごしているかな?
ちょっと先のお話ですが,9月に市内の小学生が集まって行われる「児童による情報交換会」で,東小の代表として参加する4人が具体的にどんなことを発表するか,相談したり,文章を考えたりしました。
 委員会活動で全校のために取り組んでいることや工夫していること,東っ子活動についてなど,自分の言葉で一生懸命考え原稿を作りました。
 9月になってから練習しますが,その前に計画的,自主的に活動する東っ子の夏休みは,やはり『アツイ』のです!

     児童会担当 かんたえ

虫歯にならない歯の磨き方を教えるよ!〜保健委員会withキラレンジャー〜

画像1画像2画像3
 今日から友達ふやそうウィークがスタートしました。
 保健委員会は,1〜3年生に向けて歯磨き指導に行きます。虫歯がどうしてできるのか,虫歯にならないようにするための方法,正しい歯磨きの仕方などを,紙芝居を使って説明します。今日は,初日で1年生に指導に行きました。
 キラレンジャーもはりきって説明します。道具の準備やせりふの練習など,入念に準備していた委員会の子供たち。その熱意が伝わったのか,1年生も真剣に話を聞き,歯磨きも一生懸命取り組んでいました。

 終わった後は,各グループごとに反省会。次にもっとよい指導ができるよう話し合いをしました。「1年生は,よく話を聞いてくれたし,歯磨きもきちんとできている人が多かった。」「歯磨きをする時,図だけだと分かりにくいから,個別に教えにいくといいね。」
 次回は30日(火)に3年生に指導に行きます。
 歯を大切にする東っ子が増えるように,きっと頑張ってくれることと思います。

 文責 保健委員会担当 小林夕紀

東っ子活動スタート!

画像1画像2
 東小の児童会活動で子供たちが楽しみにしていることは,学年の垣根を越え,異学年で仲良く元気に過ごす『東っ子活動』が今日からスタートしました。
 活動教室にはドキドキワクワクの表情を浮かべた子供たちがぞくぞくと集合し・・・。
一番緊張していた1年生も頑張って自己紹介をして、ほっとした顔(^o^)/~

 友達ふやそうウイークの活動をとおして、交流を深めていきます。
次回は30日、「ふれあいタイム」でもっとも〜っと仲良くなっちゃいます。
       児童会担当 神田

定期健診

画像1画像2画像3
校区内で動物病院を開院しておられる川島動物病院。
この日は,学校で飼育している小動物の様子を御覧いただきました。
天才!東っ子動物園(飼育委員会)の子供たちに,ウサギの抱き方をはじめ,世話をするポイントを教えていただきました。
目の色,毛のつや,お尻をよく観察すると,ウサギの大体の健康状態がわかると教わった子供たち。
聴診器でウサギの心音を聞かせていただき,感激した様子でした。
ウサギ小屋の環境づくりについてもアドバイスいただきました。

おかげさまで動物たちはみな健康とのこと。
子供たちもこれを契機に更に張り切って世話をしてくれそうです。

文責;天才!東っ子動物園担当 野田

委員会活動スタート!

画像1画像2画像3
 高学年の子供たちの『気合い入りまくり』の委員会活動がいよいよスタートしました。
昨日,学年集会で6年生に「最高学年として力を発揮できる委員会にしよう!」と話をし,放課後,委員長と副委員長が委員会担当の先生に顔合わせとして自己紹介をしに行きました。

 今日は5年生も交えて委員会メンバー全員が揃ってちょっぴり緊張したムードの中,自己紹介やめあての確認,年間計画を立てました。
時間内に予定全てをやりきった委員会はほとんどありませんでした。
それだけ話し合いが深まったということでしょう。
これからもみんなが主体的にかかわり合えるような委員会活動にしていけたらと思っています。

 放課後,委員長&副委員長が集合し,委員長会議を行いました。
「1回目の委員会,どうだった?!」という問いかけにどんどん考えを述べる子供たち。
それだけ,今日の委員会が印象深いものになった様子がうかがえました。
「国際委員会は5年生の自己紹介がすばらしかった。」
「保健委員会はたくさん質問してもらえて,真剣に委員会を考えている様子が伝わってきてうれしかったよ。」
など,素直に感じたことを教えてくれました。

 まだまだ,始まったばかりですが,今日感じた感動や驚きを忘れずに,1年間活動していこう!と子供たちと誓い合いました。

  児童会担当 かんたえ

新13委員会のリーダーたち(4/12)

画像1
強風が吹き荒れるこの日。月曜日は週に1回の5時間授業の日です。
時刻はまもなく4時になろうとしています。
第2音楽室では今年度児童会担当の神田と13委員会の委員長が,綿密な打ち合わせを行っていました。
14日(水)に5年生を交えた第1回目の委員会活動がスタートします。
何事もはじめが肝心。
スムーズに船出ができるよう,14日までにやるべきことを指導していたのでした。
「東小をよりよくするぞ!」
「去年よりパワーアップするぞー!」
そんな思いに満ちていた子供たちの表情。
そばで見ているのがとても嬉しく,そして頼もしく思いました。

文責:6年 土田
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/30 授業開始(3時間),全校朝会
8/31 給食開始,通常授業開始
9/1 創立記念日,クラブ
給食
8/31 むぎごはん,シーフードカレー,あまなつサラダ,アップルシャーベット
9/1 だいずいりピラフ,かぼちゃのミートソースやき,クラムチャウダー,かいそうサラダ
9/2 むぎごはん,アーモンドそぼろ,さわにわん,きりぼしだいこんのナムル,プルーン
9/3 しょうゆおこわ,なつのっぺ,さばのみそに,そくせきづけ,れいとうみかん
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197