ひじき(4/12)

画像1画像2
今日の給食は、ひじきのいため煮が出ています。
ひじきは、浅い海で太陽のめぐみをいっぱいにあびているのでとても栄養価が高い海草です。ひじきは漢字で書くと、動物の「鹿」と尾っぽの「尾」と野菜の「菜」の字を書いて「ひじき(鹿尾菜)」と読みます。とてもかわいらしい漢字になりますね。ひじきの1本をよーく見てみてください。鹿の尾っぽに見えるでしょうか?? 今日も良くかんでいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

肉じゃが(4/11)

画像1
今日は、肉じゃががでていますね。肉じゃがは、給食で残量が少ないメニューの一つです。給食の肉じゃがは、じゃがいもがたくさん入っています。ビタミンCというと、果物や野菜を思い浮かべる人が多いと思いますが、実はじゃがいもにも多く含まれています。じゃがいもは、でんぷんでおおわれているため水に溶けやすいビタミンCをのがしにくいので、おすすめです。今日も残さず食べてください。

文責:栄養士 六間口

地元でとれたお米(4/10)

画像1
新潟市の給食は、ほぼ毎日お米を使ったご飯給食です。亀田の給食センターで出されているお米は地元でとれたコシヒカリ100パーセントのお米です。新潟はおいしいお米がとれる産地です。わたしたちはそんなおいしいお米を毎日食べられるので幸せですね。お米は漢字で書くと八と十と八で「米」になります。そのため、お米はわたしたちが食べるまでに88回の手間がかかると言われています。農家の方が一生懸命作ってくださったお米を、ぜひ毎日残さずいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

給食スタート!(4/9)

画像1
今日から今年度の給食開始ですね。給食の量は低学年・中学年・高学年に分かれているので、3年生になった人と、5年生になった人は去年と比べて量がいっぱいだと感じるかもしれません。
みなさんの体は日々成長しています。そのため、給食の量も学年が上がるにつれて多くなっていきます。毎日の給食を残さず食べて健康に過ごしましょう。
今日は、進級をおいわいしたデザートがでているので、がんばって完食してください。

文責:栄養士 六間口
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/13 1年給食開始/地区子供会/集団下校
4/16 耳鼻科検診13:30〜
4/17 ALT/眼科検診13:30〜/全国学力・学習状況調査
4/18 委員会活動/尿検査1次/耳鼻科検診/PTA全校委員会
給食
4/12 ごはん/こまつなのみそしる/ししゃもフライ/ひじきのいために/くだもの
4/13 むぎごはん/ポークカレー/ふくじんづけ/ツナとチーズのサラダ/いちごゼリー
4/16 ごはん/あさりのつくだに/乳飲料/けんちんじる/メンチカツ/きりこんぶのにつけ
4/17 むぎごはん/とうふのちゅうかに/ちゅうかサラダ/くだもの
4/18 むぎいりわかめごはん/みそワンタンスープ/えびシュウマイ/アーモンドキャベツ/くだもの
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197