ミートソースのトマト(12/8)

画像1
今日は、ミートソースがでています。ミーとソースには、トマトが使われています。野菜はいろいろな色素を持っています。トマトの赤い色素は「リコピン」という色素で、がん予防に効果的です。この「リコピン」は生のトマトを食べるよりも今日のように加熱されたほうが吸収率が高まります。ソフトめんと一緒に残さずにいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

もやし(12/6)

画像1画像2
今日の中華スープには「もやし」が入っています。もやしは、植物名ではなく、豆、米、麦、やさいの種子を水にひたし、日光を遮断して発芽させた若い芽の名称です。わたしたちが普段食べているもやしは、けつるあずきから作るブラックマッペと、緑豆から作る緑豆もやしです。今日も残さずいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

みかん(12/5)

画像1
かんきつ類の産地はインドから東南アジアといわれ、世界中に100種以上もあります。日本を代表するかんきつ類はみかんです。温州みかんとも呼ばれ、中国渡来のかんきつ類から偶然生まれた日本独自の品種です。
捨ててしまうことも多い袋やすじには、ビタミンCの吸収率を高め、毛細血管を強くする効果のあるビタミンPが含まれています。また、みかんのオレンジ色の成分は、がんを抑制する効果があります。かぜ予防に、おうちでも食べましょう。

文責:栄養士 六間口

あさがおのようなかわいい花(12/2)

画像1
 今日のお汁の中にはさつまいもが入っています。学校の畑でさつまいもを育てた学校も多いと思います。さつまいもは、メキシコあたりが原産地で、アサガオのような可愛い花が咲きます。日本へは、17世紀に沖縄から九州に入り、さつまの芋として広まりました。さつまいもは、ゆっくり加熱するととっても甘くておいしくなります。きょうも残さずいただきましょう。

文責:栄養士 六間口

12月の給食目標(12/1)

画像1
今日から、12月です。12月の給食の目標は、「かぜを予防する食事をしよう」です。かぜを予防するのに効果的なのは、ビタミン類が多く含まれる野菜、たんぱく質が多く含まれる肉、魚、卵、大豆製品、乳製品などをしっかり食べることです。みなさんは、毎日給食を残さず食べているでしょうか?残してばかりいると体の抵抗力、免疫力が弱くなります。ふだんから健康な体を作りかぜにかからないようにしましょう。
おうちでは、鍋にたっぷりの野菜と肉、豆腐などをいれて食べるといいですね。

文責:栄養士 六間口
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/9 個別懇談2
12/12 個別懇談3
12/13 個別懇談4,ALT
12/14 クラブ活動9(最終)
給食
12/9 ごはん/みそおでん/ごまあえ/なっとう/ようなしゼリー
12/12 ごはん/すきやきふうに/ちりめんじゃこのつくだに/りんご
12/13 ごはん/りんごジュース/とうふのちゅうかに/えびしゅうまい/だいこんづけ
12/14 ごはん/かぼちゃほうとう/さばのみそに/いそかあえ
12/15 むぎごはん・ナン/キーマカレー/シャキシャキサラダ/キウイフルーツ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197