おいしい白菜(1/16)

画像1画像2
 今日は白菜が出ていますね。味にくせがなく、せんいがやわらかいはくさいは、どんな料理にもぴったりです。中華料理はもちろん、サラダやクリーム煮のような洋風の料理、そして和風のなべや漬物などの料理にもよくあいます。切らないままのはくさいは、新聞紙にくるみ、すずしいところで立ててほぞんすれば、冷蔵庫に入れなくても半月くらいはもちます。ほぞんがきくはくさいは、むかしは、やさいが少なくなる冬場の貴重なやさいとして大切にされていました。今では、一年を通してさいばいされていますが、10月から3月ごろに出回るはくさいが一年中でいちばんおいしいです。
文責:栄養士 六間口
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/23 大空集会
給食
1/19 食育の日/わかめごはん/うどんじる/イカリングフライ/アーモンドあえ/ぽんかん/ぎゅうにゅう
1/20 むぎごはん/マーボーどうふ/えびのすいしょうづつみ/だいこんのちゅうかづけ/ぎゅうにゅう
1/21 むぎごはん/はっぽうさい/さつまいもとだいずのあげに/ぽんかん/ぎゅうにゅう
1/22 ごはん/あじつけのり/くきわかめのみそしる/こいわしのフライ/きりぼしだいこんのいために/コーヒーぎゅうにゅう
1/23 むぎいりとりごぼうごはん/あんこうじる/あつやきたまご/ポテトサラダ/プルーン/ぎゅうにゅう
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197