全市一斉避難訓練(6/16)

 今日は,全市一斉避難訓練ですね。今から50年前,新潟地震がありました。地震や津波などの災害時のために,日頃から身の回りの準備をしておくことが大切になります。食べ物では,水や日持ちする食べ物を用意しておくといいですね。今日の給食には,非常食のひとつ「かんぱん」をつけました。みなさんは食べたことがあるでしょうか?日持ちさせるために,水分が少ないため,パサパサしています。災害が起きないことを祈るばかりですが,非常時にはこのような食材があるのだと知っておいてもらいたいと思います。
文責:栄養士 六間口
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/25 クラブ活動
給食
6/19 むぎいりシーフードピラフ/ひよこまめのスープ/ムサカ(グラタン)/チーズ入りサラダ
6/20 ごはん/だいこんのみそしる/とりのカレーあげ/シャキシャキサラダ/こんぶいりだいず
6/23 わかめごはん/さんさいのみそしる/いかかつごまフライ/ごぼうサラダ
6/24 アロスコンポーヨ(むぎいりピラフ)/アヒアコ(コーンクリームスープ)/アヒィドレッシングサラダ/メロン
6/25 いろどりなめし/やさいじる/二ギスフライ/ごまあえ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197