そぼろ(9/2)

 そぼろというのは,「おぼろ」という意味からきています。もともとは,えびや鯛,ひらめの身をみりんと塩をいれた汁で煮て,すり鉢でつぶして,もとの煮汁でぽろぽろになるまで炒り煮したものをいいましたが,現在では,たらや,鮭,鶏,豚,牛ひき肉を使ったり,卵のそぼろを加えたりしたものもあります。
ぽろぽろに炒ってあるので,消化がよく,子どもからお年寄りまで食べやすく,お弁当のおかずにも向いています。
給食では,よく噛めるように,アーモンドを入れています。そのままたべるのではなく,ご飯と混ぜて食べてほしいですね。
昔は,食べ残した魚の身をむしって,濃い目の味をつけて保存し,お弁当に使うことも多かったようです。暮らしの知恵ですね
文責:栄養士 阿部 綾
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/4 委員会活動
9/9 4年以上6限あり
給食
9/3 わかめごはん(むぎいり)/もずくのみそしる/れいとうみかん/じゃがいものきんぴら
9/4 ごはんあじつけのり/けんちんじる/ほっけのしおやき/こんぶまめ/ぶどう
9/5 ソフトめん/乳飲料/ミートソース/ジャーマンポテト/アスパラベーコンやき
9/6 ごはん/とうふのちゅうかに/えびのからあげ/もやしのサラダ/いちごのソルべ
9/9 ごはん/やさいじる/さばのみそに/アーモンドキャベツ/はくとうシャーベット
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197