ちりめんじゃこ(2/20)

画像1画像2
ちりめんじゃこは、いわしの幼魚(シラス)を塩水でゆでて、乾燥したものです。この、いわしという魚は、世界のどの海にも仲間がたくさん住んでいます。世界中で一番たくさんとれる魚が、いわしなのだそうです。
そのいわしの子どもを加工してつくるちりめんじゃこは、骨も丸ごと食べるのでカルシウムがいっぱいです。
カルシウムには、みなさんの歯や骨を丈夫にし、いらいらと怒ったりするのを抑える力があります。ちりめんじゃこをよく噛んで食べて、丈夫な骨を作りましょう。

文責:栄養士 阿部 綾
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/20 入学前保護者会/6限なし
2/22 六送会
給食
2/20 ごはん/にくじゃが/じゃここんぶ/しおもみ
2/21 ココアあげパン/ワンタンスープ/チーズオムレツ/シャキシャキサラダ
2/22 カレーあじごはん/とりにくのクリームソース/コーンサラダ/かんきつ
2/25 ごはん/みそしる/とりにくのやくみソースかけ/ごまずあえ/ミルメークココア
2/26 ちゅうかふうまぜごはん/わかめスープ/えびシューマイ/そくせきづけ/こんぶいりだいず
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197