あさり(6/28)

今日は「あさり」が出ています。あさりは、貧血の人に効果的な食べ物です。ごはんにのせて食べてください。家であさりを調理するときは砂出しをしなければなりません。砂出しとは、あさりを海と同じ2〜3%の塩水につけて、暗いところにおいておきます。すると、砂が塩水にでて、あさりを調理して食べた時にじゃりじゃりいわなくなります。おうちのひとがアサリの料理をするときに見てみてくださいね。
文責:栄養士 六間口
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/30 6限個別学習
6/1 児童朝会
給食
5/28 ごはん/あつあげのみそしる/さけのいそかあげ/ごまびたし/いちご
5/29 むぎごはん/かきたまじる/じゃがいものきんぴら/ちりめんじゃこのつくだに
5/30 むぎいりわかめごはん/つみれじる/とりのたつたあげ/えのきいりひたし/れいとうみかん
5/31 むぎごはん/たまごカレー/わかめサラダ/かんきつ
6/1 ごはん/にくじゃが/てっかみそ/わかめづけ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197