ひじきの効用(5/18)

画像1
今日のサラダに入っているひじきはワカメと同じ海藻のなかまです。給食では五目ごはんやひじきの炒め煮などの献立にも入っています。
ひじきには骨や歯を強くするカルシウムがたくさん含まれています。また、貧血予防になる鉄も多く含まれています。苦手な人も多いかもしれませんが、一口食べてみてくださいね。

文責:栄養士 六間口
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/19 クラブ
5/20 内科検診(1〜3年)
5/21 大空集会
給食
5/19 うめごはん,乳飲料,ほしかぶに,だいずとこざかなのあおのりあえ,わかめとコーンのひたし
5/20 むぎごはん,もずくスープ,ビビンバのぐ(やきにく・ナムル),アップルシャーベット
5/21 ごはん,かぶのみそしる,しおざけ,ごまあえ,ウエハース
5/24 ピラフ,クラムチャウダー,オムレツケチャップソース,かいそうサラダ
5/25 ごはん,もずくじる,とりにくとだいずのナッツあえ,あじつけのり,ツナとキャベツのレモンあえ

学校基本情報

各種たより

PTA配布文書

児童会配布文書

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197