キーマカレーの「キーマ」(2/23)

画像1
キーマカレーのキーマは,「細く切った肉」とか「ひき肉」という意味があります。給食では,豚肉のひき肉を使って作りますが,カレーの本場インドでは,鶏肉を使って作ることが多いそうです。
調理員さんが,「おいしくなあれ」とじっくり炒め,煮込んで作ってくれたキーマカレーを,味わっていただきましょう。
文責:吉澤
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/24 委員会活動反省会
2/26 6送会
2/29 ミニ避難訓練
給食
2/23 むぎごはん キーマカレー ヨーグルトあえ ふくじんづけ ぎゅうにゅう
2/24 ごはん つみれじる たれかつ かおりあえ ぎゅうにゅう
2/25 ごはん とうふのしせんふうに えびのからあげ くきわかめのサラダ ぎゅうにゅう
2/26 うめごはん まいたけけんちんじる とりにくのてりやき きりぼしだいこんのごまあえ おやつだいず ぎゅうにゅう
2/29 ごはん さつまじる いわしのかばやき いそかあえ ぎゅうにゅう
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197