4年生担任団紹介!

始業式の日に,4年生は学年集会を開き,担任団を紹介しました。

それぞれの好きなことや特技を披露。
バク転を披露した先生もいました。(だれでしょう?)

学年だよりでは,折り句で自己紹介をしました。一部紹介します。

1組担任 伊藤 隆之(いとう たかゆき)
い・・・いち組を担任することになりました!
と・・・ともに充実した学校生活をつくっていきたいと
う・・・うきうきして,新しい学期を迎えました。
 私の名前「隆之」の「隆」は盛り上がる,「之」は「いく」という意味があります。
 名前の通りに,子どもたちと学年の先生方とともに盛り上げていきたいです。

2組担任 竹内 知佳(たけうち ちか)
た・・・たいようのような存在になりたい!
  〜明るくたくましくありたいです!〜
け・・・けーきは何でも大好きです!
  〜それぞれによさがあります。だからみんな素敵です!〜
う・・・うたで気持ちを一つにできたら・・・
  〜たくさんのよさを見つけていきたい!〜
ち・・・ちいさな「できた!」を大切に!
  〜笑顔いっぱいの4年生を目指します〜

3組担任 渋谷 寛子(しぶや ひろこ)
し・・・しんぱいなことは,何でもご相談ください!
ぶ・・・ぶりカツ,食べてみたいです!
や・・・やさしさ,厳しさ,ともに大切にして,4年生の成長のために努めていきます。
 元気いっぱいの4年生と過ごせる毎日が楽しみです!

4組担任 堀井 雅志(ほりい まさし)
ほ・・・ほっとな気持ちを大切に
  〜やる気,チャレンジ精神を大切に〜
り・・・りらっくすした雰囲気で
  〜安心してよさを発揮できる学年学級を目指します〜
い・・・いっしょにがんばっていきましょう!
  〜子どもたちと一緒にがんばります〜

 4学年の子どもたちが,自分をみがき高めることができるよう,担任団がチームワークを発揮し,子どもたちに向かい合って参ります。
 一年間,どうぞよろしくお願いいたします。
                       (文責 4年 伊藤隆之)

5年生:新入生のためにかっこいい姿を!!

 天気に恵まれ,よい入学式を迎えることができました。5年生は,出席する際の心構えを確認してから,式に参加しました。多くの子どもたちが,新1年生をお祝いする気もちをもって参加することができました。

文責:5年担任 小林広実
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/12 1年給食開始/地区子供会/集団下校
4/15 委員会活動1
4/16 眼科健診1(2・4・6年,おおぞら)
4/17 家庭訪問1/4時間授業
4/18 家庭訪問2/ALT/4時間授業
給食
4/12 カレーあじごはん/乳飲料/ほたてのクリームソース/ツナとブロッコリーのサラダ
4/15 ごはん/たけのこのみそしる/プルーン/ししゃもフライ/ひじきのいために
4/16 むぎごはん/ちゅうかどんのぐ/かんきつ/きりぼしだいこんのナムル
4/17 ごはん/けんちんじる/いちご/メンチカツ/きりこんぶのにつけ
4/18 ごはん/にくじゃが/てっかみそ/ふうみづけ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197