歯肉炎を予防しよう!

画像1画像2画像3
5年生では、学校歯科医の田辺先生による歯肉炎予防教室がありました。

始めに歯肉炎,歯周病の原因や症状についての講義を聞きました。その後、カラーテスターで染め出しをし、汚れを落とす歯磨きのやり方を学習しました。

子供たちの感想からは、
「1日わずか6gの砂糖が虫歯を作ることが分かった。食生活に気をつけて甘いものを取りすぎないようにしたい」
「映像を見て歯周病のこわさを感じた。ていねいに歯と歯肉をブラッシングして予防していきたい」
など自分の生活や歯磨きの仕方を振り返るものが多くみられました。

これから永久歯に変わっていくこの時期の5年生、自分の歯について、そして自分の健康について考えることができた貴重な授業でした。

歯肉炎は歯磨きで防ぐことができるものです。これからも自分の歯への意識を高め、歯肉炎や虫歯のない健康な状態でいてほしいと思います。

文責:5年担任 門倉佐和子
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 6限なし
2/1 全校朝会・ALT
給食
1/28 ごはん/おやこに/てっかみそ/はくさいづけ
1/29 むぎごはん/はっぽうさい/キウイフルーツ/さつまいもとだいずのあげに
1/30 ごはん/まいたけじる/さばのみそに/たくあんあえ/かんきつ
1/31 ごはん/もずくとたまごのみそしる/とりにくのやくみソースかけ/シャキシャキサラダ
2/1 ごはん/すきやき/せつぶんまめ/いかときゅうりのあまずあえ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197