4年生:「亀田の歴史こぼれ話」発表会!

画像1画像2
 4年生は総合的な学習の時間に「亀田の歴史こぼれ話」と題して,自分たちの住む亀田に伝わる産業・文化・伝統などについて学習してきました。

「亀田寺・亀田八景」「亀田縞」「草薙神社の百八灯」「六体地蔵」「諏訪神社」など,自分の調べたいテーマに分かれて本やパソコンで調べたり,実際に現地へ見に行ったり,体験してみたりしてきました。そこで調べて分かったことを,絵や図,クイズなどを盛り込んだ新聞にまとめ,この日はお互いに聞き合う発表会が行われました。

 前半後半に分け,発表する人・聴く人と役割を分け,発表会スタート!
自分が聞きに行きたいコーナーへ行き,発表に耳を傾けます。

「ここで3択クイズです!」
などど言って,聴いている人たちを巻き込んで,楽しそうに発表する子どもたち。
聴いている方も「イエーイ!」
などと反応し,発表を盛り上げながら,聴き合いました。

亀田,特に東小の学区である袋津周辺は歴史が古く,子どもたちが学ぶべく素晴らしい歴史や伝統・文化・産業がたくさんあります。この学習を通して,自分たちの住む亀田を誇りに思い,地域を愛する子どもたちに成長してもらいたいと思います。

文責:4年 熊木 優子


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 全校朝会
12/4 大空祭/ALT
12/5 市小研/4時間授業
12/6 個別懇談1/40分授業5時間
12/7 個別懇談2/40分授業5時間
給食
12/3 ごはん/みそしる/ハンバーグわふうソースかけ/やさいのきんぴら
12/4 むぎいりようふうピラフ/乳飲料/ミネストローネ/オムレツ/イタリアンサラダ
12/5 ごはん/とうふのちゅうかに/りんご/だいこんとわかめのサラダ
12/6 ソフトめん/カレーなんばん/セレクトフライ/アーモンドひたし/プリン
12/7 なっとうごはん/みそおでん/ごまずあえ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197