2年生:虫歯予防教室

画像1画像2画像3
 歯科衛生師さんによる「むし歯予防教室」が、ありました。

 2年生は、永久歯が、生え揃ってくる大切な時期です。
その永久歯の中でも、前から6番目にある奥歯「六歳きゅうし」は、
とても大切な歯です。
 ところが、その「六歳きゅうし」は、とても磨きにくい歯で、甘いものを
たくさん食べたり、歯みがきをきちんとしなかったりすると、すぐむし歯
になってしまうそうです。

 そこで、その「六歳きゅうし」に赤い色の染め出しをして、歯みがきの
練習をしました。
 「みがいてもきれいにならないな。」
 「広がっている歯ブラシじゃあ、みがけないんだ。」
 「口の横から歯ブラシを入れて、横みがきをするときれいになるよ。」
鏡をのぞいて、一生懸命、歯みがきをしました。

 歯は、一度むし歯になると、治ることはありません。大切な自分の歯を
きちんとみがいて、大切にしようね。
                  
文責:2年担任 松村 順子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/3 全校朝会
12/4 大空祭/ALT
12/5 市小研/4時間授業
12/6 個別懇談1/40分授業5時間
12/7 個別懇談2/40分授業5時間
給食
12/3 ごはん/みそしる/ハンバーグわふうソースかけ/やさいのきんぴら
12/4 むぎいりようふうピラフ/乳飲料/ミネストローネ/オムレツ/イタリアンサラダ
12/5 ごはん/とうふのちゅうかに/りんご/だいこんとわかめのサラダ
12/6 ソフトめん/カレーなんばん/セレクトフライ/アーモンドひたし/プリン
12/7 なっとうごはん/みそおでん/ごまずあえ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197