春をみつけたよ!(理科)

画像1画像2画像3
「先生、あそこにすいせんのラッパがあるよ。」
「あ、桜の花が咲いてるよ。」
「昨日よりだいぶサクラ色になってるね。」

理科の時間に「春を見つけよう」で、北山公園に出かけました。
昨日17日(火)は、急な雨で、残念ながら着いたとたんにUターン。
今日18日(水)は、再チャレンジ。

道中には、国語の教科書に登場した“すいせんのラッパ”を発見!!
通りがかった家の庭には、白く華麗なモクレン。
北山公園では、ちょっと開き気味のつくし、ふっくらとした桜のつぼみ、
紫で小さく可憐な花のイヌノフグリ・・・
かたつむりもいたそうです。
さわやかな春を満喫してきました。

                         文責  3年 斎 藤

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/19 家庭訪問1 40分授業4時間
4/20 家庭訪問2 40分授業4時間
4/23 家庭訪問3 40分授業4時間
4/24 家庭訪問4 40分授業4時間/ALT
4/25 6限個別学習/眼科検診13:30〜
給食
4/19 毎月19日は『食育の日』/よこわりごままるパン/やさいスープ/ハンバーグ/じゃがチーズ
4/20 ごはん/ごもくじる/しおもみ/とりにくとだいずのくるみからめ
4/23 ごはん/やさいじる/とりにくのやくみソースかけ/おひたし/アーモンド
4/24 むぎいりたけのこごはん/くきわかめのみそしる/あつやきたまご/アーモンドあえ/こざかな
4/25 むぎいりとりごぼうピラフ/ほたてのクリームに/くだもの/ツナアーモンドサラダ
新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197