きれいに磨けるようになったよ!

今日は2年生の全クラスで歯科衛生士さんによるむし歯予防教室がありました。

そろそろ第一大臼歯が生えそろう2年生、大人になっても丈夫に使うことが出来るように、今日はその磨き方について学習しました。
第一大臼歯は高さが低く、奥にあるためなかなか磨きにくい歯です。
子供たちはカラーテスターで染め出しをし、かみ合わせ部分、内側、外側とそれぞれ磨く方法を練習しました。鏡を見ながら歯ブラシを横にしたり縦にしたり、歯ブラシの先を上手に使ったりしながら一生懸命磨いていました。
「これからも丁寧に磨こう」「きれいに磨けるようになったよ」「むし歯にならないように気をつけよう・・・」
一人一人歯科衛生士さんから丁寧に見ていただき、むし歯予防の意識が高まった子供たちでした。

文責:2年担任 門倉
画像1画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/2 大空祭(1・2限)
12/6 ALT
12/7 市小研
12/8 個別懇談1
給食
12/2 ごはん/さつまじる/さけのしおやき/こんぶだいず/
12/5 ごはん/にくじゃが/てづくりふりかけ/わかめのすのもの/みかん
12/6 麦入りなめし/ちゅうかスープ/ほたてフライ/だいこんづけ
12/7 むぎごはん/ほたてとチンゲンサイのスープ/きんぴらどん/しおもみ/スイートポテト
12/8 ソフトめん/ミートソース/ひじきのサラダ/りんご

各種たより

児童会配布文書

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197