The Road to 6th-Grade「6年生への道」

画像1画像2
5年生は,校舎の構造上,教室が2階と3階に分かれています。
隣の教室が2年生の1組。日々6年生と同じフロアで生活している2,3組。
普段目にする世界が違うわけですから,些細なことでも集会室を利用して集まり,意識の向上を図るようにしています。
「学年力」を高めるために子供たちが一つになる。
そんな経験をたくさん積ませてきた2009年でした。
もちろん,それには4人の職員も一つになり,子供たちに
「先生たちって仲がいいなあ。まとまっているなあ。」
という思いを持ってもらえることが,前提として必要なのですが。

2010年がスタートし,子供たちが予定より早く学校に戻って参りました。
早速学年集会を開き,進級までのヴィジョンを説明しました。
「最高学年に進級するんだ,よし!やるぞー!」
という心構えを持たせたかったわけです。

「5年生の1月・2月・3月」には,大きな3つの柱がそびえ立っています。
1つは言うまでもなく「学習」。
特に算数は学習事項が多く,内容も難解であることを伝えました。
円の性質や面積,%等の割合がそれに当たります。
積み残しなく進級できるよう,一つ一つの課題をしっかり解決していってほしいと願っています。

2つ目は「六祝ウイーク&六送会」。
これまでのウイーク活動は,6年生がリードし,それをサポートする立場だった5年生の子供たち。
今度は,自分たちだけで一つのウイークを企画,運営していきます。
5年生が代表委員会を開き,大空便りを発行し…全校を動かしていくわけです。

そして最後3つ目は「新委員会の立ち上げ」。
これまでの活動を見直し,整理し,4年生を巻き込んで新委員会を立ち上げていきます。

自分の体は1つ。
でも,その道は3つに枝分かれし,また収束します。
どの道をどんなふうに通り,どんな姿でゴールを迎えるのか。

5年生の学力,そして心が最も成長するこの3ヶ月弱。
私たち職員も年間で一番忙しくなるわけですが,その分やりがいがあります。
子供たちを全力でサポートし,ともに大きな感動を味わいたいと思います。

文責;5年 吉川
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 市小研
1/19 ALT
給食
1/13 むぎごはん,マーボーどうふ,はるまき,だいこんづけ,キウイフルーツ
1/14 ごはん,のっぺじる,さばのみそに,いそびたし,みかん
1/15 ごはん,乳飲料,とんじる,さけフライごまソースかけ,きりぼしだいこんのいために
1/18 ごもくくりごはん,くきわかめのみそしる,エビフライ(ソース),アーモンドあえ,みかん*給食週間1日目「エビフライをおいかけろ」にちなんだメニュー
1/19 むぎごはん,はっぽうさい,ぎょうざ,だいこんのちゅうかづけ*給食週間2日目「ぎょうざつくったの」にちなんだメニュー

学校基本情報

各種たより

研究・研修

PTA配布文書

児童会配布文書

財務

新潟市立亀田東小学校
〒950-0123
新潟県新潟市江南区亀田水道町3-2-45
TEL:025-381-4196
FAX:025-381-4197